★予熱で火を通すのがポイントです!! 驚くほど柔らかい《しっとりささみ》が出来ます。 火にかける時間は表30秒、裏10秒 予熱が10分です。 ★基本の蒸し鶏ができれば、そのままでも、冷奴にかけて、冷やし中華に、そうめんなど麺類の具に万能です。 ★【レンジでしっとりささみ】 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/377383 ★【鶏ささみときゅうりの梅ひじき和え】🆔378509 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378509
下準備
鶏ささみ に砂糖をまぶして2〜3分おき、その後分量の塩をまぶして、ポリ袋に入れて、軽く麺棒やすりこ木などで叩いておく。
厚手の鍋にA 酒大さじ2、香味野菜適量、水1カップを入れて火にかける。
沸騰してきたらささみを入れて、 すぐに上下を返して10秒数えたら蓋をして火を止める。
そのまま蓋を取らずに10分おいておく。 スープは捨てないでくださいね〜 お味噌やスープ、煮物に利用してくださいね。
冷めたら手でさいて、料理にアレンジします。 *ささみの筋は取らずにそのまま蒸して、蒸した後に取れば大丈夫です。 和風、洋風、中華風サラダに、冷やし中華に、冷奴にも(^^)万能なしっとりささみです。
【電子レンジのしっとりささみ】 🆔377383 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/377383 レンジでしっとりささみは 時短ですが、じゃうぶん柔らかく出来ますが、鍋の方がより柔らかくできます。
★ぴったり蓋が閉まる厚手のお鍋が美味しく出来ます。 ★予熱で保温することがしっとり仕上がるポイントです。 ★鶏ささみの筋は取らずにそのまま蒸して、細かく裂く時に取れば大丈夫です。
レシピID:378497
更新日:2019/07/30
投稿日:2019/07/30
広告
広告
2021/09/21 18:45
広告
広告
広告