レシピサイトNadia
主食

【牛乳で作る】明太子とカラフル野菜の冷製クリームパスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10湯を沸かす時間を除く

★【クリーミーがたまらない】 うちのめんたい切子、めんたいチューブ〈クリームチーズ〉を使い、マイルドでクリーミー、明太子のつぶつぶプチプチ感が美味しいスパゲッティです。 ★牛乳のみで作り、粉チーズを加えてコクを出しています。より濃厚なものをお好みの場合には生クリームを使ってくださいね。

材料1人分

  • スパゲッティ
    80g(太さ1.4mm/ゆで時間5分)
  • うまだし
    1包
  • スモークサーモン
    30g
  • きゅうり
    1/3本
  • パプリカ(赤、黄)
    各1/4個
  • 玉ねぎ
    1/4個(30g)
  • むき枝豆(冷凍)
    20g
  • A
    牛乳
    100ml
  • A
    めんたいチューブ(クリームチーズめんたい味)
    大さじ3
  • A
    明太マヨネーズタイプ
    大さじ1
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    小さじ1
  • A
    おろしにんにく(チューブ)
    1cm
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    塩、こしょう
    各少々
  • うちのめんたい切子
    60g
  • バジル
    適量

作り方

  • 下準備
    *玉ねぎはみじん切りにする。辛みがあれば水にさらして水気を切る。 *パプリカ(赤、黄)、きゅうりは5mm角に切る。 *スモークサーモンは1cm幅に切る。 *うちのめんたい切子は皮を取り除く。

    【牛乳で作る】明太子とカラフル野菜の冷製クリームパスタの下準備
  • 1

    鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、うまだしを加えてスパゲッティを袋の表示時間通りにゆでる。ざるに上げて水洗いして水気を完全に切り、冷やしておく。 むき枝豆(冷凍)も一緒にゆでる。 *ここでは湯に塩は入れません。うまだしを入れるので、うま味とほのかな塩味がスパゲッティに付きます。

    【牛乳で作る】明太子とカラフル野菜の冷製クリームパスタの工程1
  • 2

    ボウルにA 牛乳100ml、めんたいチューブ(クリームチーズめんたい味)大さじ3、明太マヨネーズタイプ大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1、おろしにんにく(チューブ)1cm、粉チーズ大さじ1、塩、こしょう各少々を合わせて泡立て器でよく混ぜ、スパゲッティ、玉ねぎを加えてよく混ぜる。

    【牛乳で作る】明太子とカラフル野菜の冷製クリームパスタの工程2
  • 3

    器に盛り、スモークサーモン、きゅうり、枝豆、パプリカをのせ、うちのめんたい切子をその上にのせる。お好みでバジルを添える。

    【牛乳で作る】明太子とカラフル野菜の冷製クリームパスタの工程3

ポイント

★パスタを茹でる際に塩を加えてゆでますが、やまや〈うまだし〉を使い、出汁の風味をつけたお湯でパスタを茹でています。茹で上がりのパスタがうま味アップしました。塩を入れていないので〈減塩〉にもなります。 ★ほのかな塩味と出汁の旨味がパスタにつきます。 #やまやタイアップ

作ってみた!

質問