レシピサイトNadia
主食

PR:キッコーマン食品株式会社

春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

大豆を50%ブレンドした低糖質・高たんぱくで、のどごしなめらかな大豆麺を使って、春野菜がおいしい冷製パスタに♪ 明太子、めんつゆで和風ながらも、モッツァレラチーズ、オリーブオイルでイタリアンぽく仕上げます。 旬のそら豆、グリーンアスパラガスの甘みも引き立ちます♪ 薬膳効果 ☆そら豆...胃腸の働きを促進、浮腫みを解消、老化防止 ☆アスパラ...疲労回復に、滋養強壮に、むくみに、新陳代謝の促進、高血圧に ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 ☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に ☆オリーブオイル…便秘に、喉や肌の乾燥に、美肌に

材料1人分

  • グリーンアスパラガス
    3〜4本
  • そら豆
    10個
  • モッツァレラチーズ
    11〜12粒(ひと口タイプ)
  • 明太子
    正味約30g
  • A
    めんつゆ(4倍濃縮)
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1
  • キッコーマン 大豆麺 細麺
    1人前(62g)
  • オリーブオイル(仕上げ用)
    適量
  • クレソン
    適宜
  • 黒こしょう(粗びき)
    適宜

作り方

  • 下準備
    グリーンアスパラガスは根元の部分を1~2cm切り落とし、皮の固い部分はむく。

  • 1

    塩(分量外)を入れた熱湯にそら豆、アスパラの順に入れてゆで、冷水にさらして水気をきる。 そら豆は皮をむく。アスパラは斜め切りにする。

    春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタの工程1
  • 2

    ボウルに皮を除いた明太子、A めんつゆ(4倍濃縮)大さじ1、オリーブオイル大さじ1を加えて混ぜる。

    春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタの工程2
  • 3

    1、モッツァレラチーズを加えて和える

    春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタの工程3
  • 4

    鍋に水800ml以上を入れて沸騰させ、「キッコーマン 大豆麺 細麺」を入れて6分間ゆでる(またはプラスチック製の耐熱容器(1000ml以上)に麺を入れ、水400mlを加えてラップをせずに電子レンジ(600W)で7分30秒加熱する)。ゆで上がったらたっぷりの氷水に取って冷やし、しっかりと水気をきる。

    春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタの工程4
  • 5

    3のボウルに入れて和える

    春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタの工程5
  • 6

    器に盛りつけ、オリーブオイル(仕上げ用)を回しかける。好みで黒こしょう(粗びき)をふり、クレソンを添える。

    春野菜と明太子とモッツァレラチーズの冷製パスタの工程6

ポイント

・明太子をたらこにしてもおいしいです。 ・野菜はお好みのもので代用できます。

作ってみた!

質問