レシピサイトNadia
    副菜

    【やみつき無限たたききゅうり】叩くほど美味!止まらない箸休め

    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/12

    • 調理時間3(漬け込み時間を除く。)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安100

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ★【無限に食べられるきゅうり】 1人1本軽く食べられます。 きゅうりににんにくの風味と塩昆布の旨味、ごまの香り…お酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間に作っておくと便利です。 ★【お弁当おかず!作り置きに】 冷蔵庫で夏は冷たく冷やして、保存は1〜2日です。 ★無限和風きゅうり こちらは昆布茶が隠し味です。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388610 ★ごまは袋に入れると袋に付いてしまうので、後からかけます。

    材料3人分2〜3人分

    • きゅうり
      2本(200g)
    • 少々
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1/2
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • 塩昆布
      5g
    • 白炒りごま
      適量

    作り方

    ポイント

    ★きゅうりは叩くことで、細胞がこわれて、そこから調味料がしみて、味が染み込みやすくなります。 ★【うま味の素は】 今回は鶏がらスープの素を使いました。メーカーにより溶けにくいタイプもあります。うま味調味料「味の素®︎」5ふりしていただいても美味しくできます。

    • 1

      きゅうりは塩をまぶして、板ずりして、全体をすりこ木や瓶の底などで叩いて、一口大に切る。

      工程写真
    • 2

      ポリ袋にきゅうりと塩昆布とA 鶏がらスープの素小さじ1、砂糖小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/2、ごま油大さじ1を入れて軽く揉む。 〈10分以上漬け込む〉

      工程写真
    • 3

      器に盛り、白炒りごまをかける。

      工程写真
    レシピID

    484896

    質問

    作ってみた!

    • コスモス
      コスモス

      2024/06/13 19:47

      よ〜くもみもみしてじっくりと漬けたので、お味がシミシミ…😊 家族にも好評でした😋
    • ゆみ
      ゆみ

      2024/06/11 16:08

      姑さんの畑で収穫した🥒きゅうりで…倍量 作りました😄 半分、姑さんに渡したら、「美味しい😋でも1人には多いから近所におすそ分けする」と言って出かけてから30分以上…帰ってきません😅世間話をしてるのでしょう… やみつきになる味で、本当に無限にポリポリ食べられます…つまみ食いで、かなり減った写真をアップしてます😅

    こんな「たたききゅうり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「きゅうり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    「料理家」という働き方 Artist History