レシピサイトNadia
    • 公開日2019/08/22
    • 更新日2019/08/22

    本当に美味しいメンチカツ|何度も作りたい定番レシピVol.78

    おうち洋食の定番! サクッとジューシーなメンチカツと合わせたい献立をご紹介します。玉ねぎは生でたっぷり、お肉にもしっかり味を付けることで見違えるような美味しさに! Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズです。

    このコラムをお気に入りに保存

    257

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    本当に美味しいメンチカツ|何度も作りたい定番レシピVol.78

    ジュワッと溢れる肉汁にザクザクっとした衣のメンチカツ。子どもから大人まで大人気のメンチカツは、諸説ありますが、明治時代に東京浅草の洋食店が「ミンスミートカツレツ(minced meat cutlet)」として販売したのが起源と言われている日本生まれの洋食。関西では「ミンチカツ」とも呼ばれていて、今や各地のご当地グルメになっているなど、日本全国に愛されている料理です。揚げたては特に最高ですよね!

    家で作るのは難しい印象がありますが、実はとっても簡単! ポイントを押さえれば、衣ザクザク、ジューシーな揚げたてメンチカツが食べられますよ。今回は合いびき肉と玉ねぎを使った基本のメンチカツをご紹介します。

     

    ザクッとジューシー!基本のメンチカツの作り方

     

    【材料(4人分)】

    合いびき肉 350g
    玉ねぎ(大) 1/2個(160g)
    A卵 1個
    A生パン粉 大さじ6
    Aナツメグ・こしょう 各少々
    A酒・トマトケチャップ・ウスターソース 各大さじ1
    A塩 小さじ1/2
    B卵 1個
    B小麦粉 大さじ6
    B牛乳 80ml
    生パン粉 適量
    揚げ油 適量

     

    【作り方】

    1.玉ねぎをみじん切りにする。

    2.ボウルに、合いびき肉、玉ねぎ、Aを入れてよく練り混ぜる。

    3.粘りが出るまで練り混ぜたら、8等分にする。両手でキャッチボールをするようにして中の空気を抜き、楕円形に成形する。

    4.3に小麦粉(分量外)をまぶす。

    5.Bをよく混ぜ、バッター液を作る。

    6.4をバッター液にくぐらせる。

    7.生パン粉をぎゅっと押さえるようにしっかりまぶす。
    メンチカツのザクザクした衣のために生パン粉を使います。バッター液を使うことで、生パン粉がしっかりつき、衣のザクザク感が増します。

    8.フライパンに揚げ油を深さ2~3cm入れて160度に熱し、6を4個ずつ入れて片面2分揚げたらひっくり返し、片面揚げるを繰り返して、7〜8分揚げたらできあがり!

    油を切って、器に盛り、相性抜群の千切りキャベツと中濃ソースを添えて召し上がれ。

    ●このレシピをお気に入り保存する
    サクッとジューシー!*基本のメンチカツ*


    冷めてしまったメンチカツは、トースターや魚焼きグリルで温め直してくださいね。電子レンジで温めるとベチャッとしてしまいます。

    冷凍保存をする場合は、衣をつけて揚げる前にひとつずつラップに包んでからフリーザーバックに入れます。揚げる時は鍋に油を入れ、凍ったままのメンチカツを入れてから火をつけてじっくりと揚げてください。 中まで火が通っていないということのないように気を付けます。
    また、揚げてから冷凍することも可能です。揚げたメンチカツが冷めてからひとつずつラップに包んで、フリーザーバックに入れます。温めるときは、自然解凍した後に電子レンジで軽く温めてからアルミホイルに包んでオーブントースターで3〜5分加熱してくださいね。

     

    メンチカツの日のおすすめ献立は?

    メンチカツにはキャベツをたっぷりと添えて、あとはさっぱりした副菜と、汁物があれば最高です! メンチカツが揚げ物なので、なるべく油分は抑えて、野菜を摂れる献立が理想的です。

     

    【副菜】たたききゅうりとたたき長芋の塩昆布和え

    メンチカツは1品でもボリュームがあり、キャベツも添えれば立派な献立になりますが、さっぱりとした箸休め的なもう1品があると嬉しいですよね! ポリ袋を使って作れ、きゅうりと長芋の食感も楽しめる、たたききゅうりと長芋の塩昆布和えがおすすめです。お酢が入るのでさっぱりと食べられますよ。

    ●詳しいレシピはこちら
    やみつき*たたききゅうりとたたき長芋の塩昆布和え*ポリ袋使用

     

    【汁物】しじみとニラとしめじのスープ

    汁物は、体に染み渡る、優しい風味のスープもおすすめです。素材と昆布茶のうま味で、さらっといただけるので、揚げ物との相性もぴったり!

    ●詳しいレシピはこちら
    *しじみとニラとしめじのスープ*


    いかがでしたか? 家で作るのはハードルの高そうなメンチカツですが、バッター液と生パン粉を使えば、ザクザクな衣になりますし、揚げたてジューシーなメンチカツが食べられます。

    また、豚ひき肉、合いびき肉、牛ひき肉とお好みで試してみるのも楽しいですよ。多めに作って、中濃ソースをかけたメンチカツと千切りキャベツをパンに挟んだメンチカツサンドにしたり、玉ねぎと甘辛く煮て卵でとじ、メンチカツ丼にするのもおすすめ。ぜひアレンジも楽しんでくださいね!


     

    このコラムを書いたNadia Artist
     
    薬膳漢方マイスター 松山絵美
    https://oceans-nadia.com/user/45109


    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    本当に美味しいコロッケ|何度も作りたい定番レシピVol.42
    本当に美味しい唐揚げ|何度も作りたい定番レシピVol.10

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    257

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    何度も作りたい定番レシピシリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師

    9歳から14歳までの4児の母。 韓国ルーツを持つ夫との結婚をきっかけに韓国料理のレシピを学び、薬膳効果も期待できるヘルシーな韓国ごはんが得意。 また、子供受け抜群の家庭料理や時短節約料理、特別な日のおもてなし料理など、日々の料理を提案。 著書 『4児ママ・松山さんの薬膳効果つきやみつき節約めし』(主婦の友社) 『松山絵美のカンタンなことしかやらないレシピ』(ワン・パブリッシング) 『家族がよろこぶ! 松山絵美のBESTおかず500品』(ワンパブリッシング)  『松山絵美の体にやさしく本格派! 韓国ごはん』(宝島社)

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History