レシピサイトNadia
副菜

やみつき*たたききゅうりとたたき長芋の塩昆布和え*ポリ袋使用

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

きゅうりも長芋もたたいて和えるだけなので簡単!だけど味が絡んで絶品!やみつきです^ ^ ポリ袋で作れば洗い物も減らせますよ♡ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に  ☆長芋...糖尿病予防、生活習慣病予防、食欲不振に、滋養強壮、老化防止、疲労回復

材料4人分

  • きゅうり
    4本
  • 長芋
    260g(10cm強)
  • A
    塩昆布
    30g
  • A
    ごま油・酢
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    ごま
    大さじ1〜2

作り方

  • 1

    長芋は皮を剥き、ポリ袋に入れ、麺棒やすりこぎなどでたたく。

  • 2

    きゅうりは両端を切ったら麺棒やすりこぎなどでたたいて手で割り、1のポリ袋に入れる。

  • 3

    2に、A 塩昆布30g、ごま油・酢各大さじ1、砂糖小さじ2、ごま大さじ1〜2を加えて良く和えたら出来上がり!

ポイント

長芋は塊を残すようにたたくとシャクシャク美味しいですよ^ ^

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告