レシピサイトNadia
主菜

ブロッコリーと鶏肉のコク旨カレーマヨ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

油の代わりにマヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ!レンジで加熱したブロッコリーと炒め合わせるだけで出来ちゃいます^^お弁当にもおススメです♪ 薬膳効果 ☆ブロッコリー...生活習慣病予防に、虚弱体質に、老化予防に、ガン予防に、高血圧に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、美肌に、胃腸を温め体力回復に、疲れやすい人に、 《カレー粉の主な材料》 ☆クミン…消化促進、腹痛や胃痛に、下痢の解消、肝機能の向上、おなかの張りに、 ☆ターメリック…肝機能の改善、消化促進、殺菌、抗菌作用、抗酸化作用、血流の促進 ☆コリアンダー…食欲促進、おなかの張りに、消化促進、便秘に

材料4人分

  • 鶏もも肉
    350g
  • 塩・こしょう
    少々
  • ブロッコリー
    1株(正味300g)
  • A
    鶏がらスープの素・砂糖
    各小さじ2
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    カレー粉
    小さじ1強
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ1
  • A
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1~2

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉はひと口大に切り、塩・こしょうを揉み込んでおく。 ブロッコリーは小房に分ける。 A 鶏がらスープの素・砂糖各小さじ2、オイスターソース小さじ2、カレー粉小さじ1強、にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ1、酒小さじ1は混ぜておく。

  • 1

    耐熱容器に洗ったブロッコリーを水滴が付いたまま入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで5分加熱し、ザルにあげる。

  • 2

    フライパンにマヨネーズを入れてから中火にかけ、周りがフツフツ溶け始めたら鶏肉を入れて炒める。

  • 3

    鶏肉に火が通ったら、ブロッコリーを入れて炒め、油がまわったらAを加え、炒め合わせたら出来上がり!

ポイント

《2人分の場合》 鶏もも肉:180g 塩・こしょう:少々 ブロッコリー:1/2株(正味150g) (A)鶏がらスープの素・砂糖:各小さじ1 (A)オイスターソース:小さじ1 (A)カレー粉:小さじ1/2強 (A)にんにくチューブ・生姜チューブ:各小さじ1/2 (A)酒:小さじ1/2 マヨネーズ:大さじ1 ブロッコリーは電子レンジ600wで3分になります。

広告

広告

作ってみた!

質問