レシピサイトNadia
主菜

スナップエンドウと牛こまのオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

旬のスナップエンドウをたっぷ入れて炒めます。シャキシャキ食感が楽しめます^^ 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆スナップえんどう...浮腫みに、食欲不振に、解毒作用 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、体力補強に、食欲不振、虚弱体質、無気力に

材料4人分

  • 牛こま切れ肉
    350g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • スナップエンドウ
    20~25本
  • 新玉ねぎ
    1/2個(正味100g)
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ4
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1強
  • 塩・こしょう
    少々
  • ごま油
    適量
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    スナップエンドウは筋を取る。 新玉ねぎはくし切りにする。 A オイスターソース大さじ2、砂糖小さじ4、鶏がらスープの素小さじ1強を混ぜておく。 牛こま切れ肉は片栗粉をまぶしておく。

  • 1

    フライパンにごま油を熱し、牛肉を入れ、塩・こしょう少々振って炒め、半分くらい火が通って来たら新玉ねぎとスナップエンドウも加えて炒める。

  • 2

    全体に火が通ったらAを加えて炒め合わせて出来上がり! 器に盛りお好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

スナップエンドウの代わりに、アスパラでも美味しいです^^ 《2人分の場合》 牛こま切れ肉:180g 片栗粉:小さじ1.5 スナップエンドウ:10~13本 新玉ねぎ:1/4個(正味50g) (A)オイスターソース:大さじ1 (A)砂糖:小さじ1.5 (A)鶏がらスープの素:小さじ1/2 塩・胡椒:少々 ごま油:適量 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • みー助
    みー助

    2024/04/05 09:57

    しっかり味で凄く美味しかったです。 牛肉とスナップエンドウは初組み合わせでしたが最高でした☆

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告