焼いて美味しい甘塩鮭ですが、たまにはこんな食べ方はいかがでしょう^^にんにくが効いて、新しい美味しさです♪ 薬膳効果 ☆鮭…お腹の冷えに、疲労回復に、浮腫みに、血行改善に、また、サーモンに含まれるアスタキサンチンが美肌に効果的。 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
下準備
にんにくは薄くスライスする。
耐熱ボウルに、甘塩鮭を入れ、にんにくを乗せ、酒(無塩)、オリーブオイルを回しかけ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600wで6分半加熱し、そのまま5分置いたら出来上がり! 器に盛り、お好みで乾燥パセリ・粗びき黒こしょうを振る。
☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通っているか確認をして、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱して下さい。 《2人分の場合》 甘塩鮭:2切れ(180g) にんにく:2かけ 酒(無塩):小さじ1 オリーブオイル:小さじ1.5 乾燥パセリ・粗びき黒こしょう:お好みで 電子レンジは4分加熱し、5分置いて様子を見て下さい^^
レシピID:413216
更新日:2021/05/22
投稿日:2021/05/22
広告
広告
広告
広告
広告