パスタに、ラザニアに、オムライスに、グラタンに、トーストに、と万能に使えて便利なミートソース! 野菜の旨味たっぷりな本格味バージョンです^^ ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆しいたけ...免疫力アップ、疲労回復に、抗腫瘍作用 ☆セロリ...余分な熱をとる、目の充血やめまいに、のぼせに、イライラに、
下準備
玉ねぎ、にんじん、セロリ、しいたけ、にんにくはみじん切りにする。(フードプロセッサーでもOK!)
セロリの葉っぱはローリエ代わりに少し刻んでおく。
フライパンや中華鍋にオリーブオイルを熱し、合いびき肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、しいたけ、にんにくを加えて炒める。
ひき肉に火が通ったら、A トマト缶(あらごしタイプ)1缶・約400g、トマトケチャップ大さじ6、ウスターソース大さじ3、はちみつ大さじ2、顆粒コンソメ小さじ4、昆布茶又は昆布だしの素小さじ2とセロリの葉っぱを加えて混ぜ、弱めの中火で焦げないように時々底から混ぜながら煮る。
水分が飛んでとろっとするまで煮詰めたら味をみて、塩で調えて出来上がり!
【半量の場合】 合いびき肉:330g 玉ねぎ:大1個・正味約250g にんじん:1本・正味約140g セロリ:1/2本・正味50g しいたけ:1/2パック・正味約50g にんにく:2かけ セロリの葉っぱ:適量 (A)トマト缶(あらごしタイプ):1/2缶・約200g (A)トマトケチャップ:大さじ3 (A)ウスターソース:大さじ1と1/2 (A)はちみつ:大さじ1 (A):顆粒コンソメ:小さじ2 (A)昆布茶又は昆布だしの素:小さじ1 塩:適量 オリーブオイル:適量
レシピID:472586
更新日:2023/11/27
投稿日:2023/11/27
広告
広告
2024/08/03 22:01
2024/01/19 23:52
2023/11/28
広告
広告
広告