レシピサイトNadia
主菜

デジカルビクイ(豚スペアリブの韓国風グリル)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30浸け込み時間は除く。

浸け込んでオーブン任せ!手が込んでいるように見えてとっても簡単で豪華見え!!ぜひかぶりついてください^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚スペアリブ
    約1㎏
  • A
    長ねぎ(みじん切り)
    1/2本分(正味約50g
  • A
    にんにく(みじん切り)
    3かけ分
  • A
    しょうゆ
    大さじ4
  • A
    はちみつ
    大さじ3(63g)
  • A
    味噌・ごま油
    各大さじ1
  • A
    コチュジャン
    大さじ1/2
  • サニーレタスなど
    適宜

作り方

  • 下準備
    ・豚スペアリブは肉の骨に向かって1~2cm感覚で切り込みを入れる。  ・ボウルにA 長ねぎ(みじん切り)1/2本分(正味約50g、にんにく(みじん切り)3かけ分、しょうゆ大さじ4、はちみつ大さじ3(63g)、味噌・ごま油各大さじ1、コチュジャン大さじ1/2を入れて混ぜる。

  • 1

    A 長ねぎ(みじん切り)1/2本分(正味約50g、にんにく(みじん切り)3かけ分、しょうゆ大さじ4、はちみつ大さじ3(63g)、味噌・ごま油各大さじ1、コチュジャン大さじ1/2を混ぜたボウルに豚スペアリブを加えてよく揉み込み、約30分浸け込む。 オーブンを200℃に予熱する。

    デジカルビクイ(豚スペアリブの韓国風グリル)の工程1
  • 2

    天板にオーブンシートやアルミホイルをしき、スペアリブを並べる。

    デジカルビクイ(豚スペアリブの韓国風グリル)の工程2
  • 3

    200℃のオーブンで、様子を見ながら約15~20分焼く。

    デジカルビクイ(豚スペアリブの韓国風グリル)の工程3
  • 4

    器にお好みでサニーレタスなどをしき、3を盛る。

    デジカルビクイ(豚スペアリブの韓国風グリル)の工程4

ポイント

【2人分の場合】 豚スペアリブ 約500g (A)長ねぎ(みじん切り):1/4本分(正味約25g) (A)にんにく(みじん切り):1~2かけ分 (A)しょうゆ:大さじ2 (A)はちみつ:大さじ1と1/2(30g) (A)みそ、ごま油:各大さじ1/2 (A)コチュジャン:小さじ1弱

広告

広告

作ってみた!

質問