レシピサイトNadia
主菜

レンジで完結!ピリ辛スタミナ豚ばら豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

レンジで完結でお手軽!簡単!ピリ辛スタミナ味が夏にぴったりです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚バラ薄切り肉
    260g
  • 木綿豆腐
    2丁・計700g
  • 長ねぎの小口切り
    1本分・正味80g
  • A
    コチュジャン・砂糖
    各大さじ1
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ3
  • A
    鶏がらスープの素・にんにくすりおろし
    各小さじ2
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 1

    木綿豆腐は1丁を8等分に切り大き目の耐熱ボウルに入れる。 A コチュジャン・砂糖各大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3、鶏がらスープの素・にんにくすりおろし各小さじ2を混ぜる。

    レンジで完結!ピリ辛スタミナ豚ばら豆腐の工程1
  • 2

    豆腐の上に6~8㎝に切った豚バラ薄切り肉をなるべく重ならないよう広げて乗せる。

    レンジで完結!ピリ辛スタミナ豚ばら豆腐の工程2
  • 3

    豚肉の上にAを回しかけ、長ねぎの小口切りを乗せ、ラップをかけ、電子レンジ600wで6分(2人分の場合は3分30秒)加熱する。

    レンジで完結!ピリ辛スタミナ豚ばら豆腐の工程3
  • 4

    一旦取り出して豚肉をくっ付かないようにほぐして、再度ラップをかけて電子レンジ600wで6分30秒(2人分の場合は3分50秒)加熱し、そのまま10分置く。

    レンジで完結!ピリ辛スタミナ豚ばら豆腐の工程4
  • 5

    全体に火が通ったら器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。

    レンジで完結!ピリ辛スタミナ豚ばら豆腐の工程5

ポイント

☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通っているか確認をして、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱して下さい。 ☆めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ4と1/2になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ大さじ2強に水を小さじ2加えて下さい。 【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:130g 木綿豆腐:1丁・350g 長ねぎの小口切り:1/2本分・正味40g (A)コチュジャン・砂糖:各大さじ1/2 (A)めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1と1/2 (A)鶏がらスープの素・にんにくすりおろし:各小さじ1 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで ☆めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ2と1/4になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ大さじ1強に水を小さじ1加えて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 771972
    771972

    2024/07/25

    フライパンでも作れますか?