レシピサイトNadia
主食

親子丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

鶏を片栗粉にまぶして茹でることでうまみが逃げずしっとりとした食感になります。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    200g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 大さじ1
  • ●割り下
  •  みりん
    50cc
  •  酒
    大さじ1
  •  醤油
    20cc
  •  一番だし
    80cc
  • 白ネギ
    1本
  • 4個
  • みつ葉
    3本
  • のり
    適宜

作り方

  • 1

    鶏肉は余分な脂肪をとり一口大に切り酒をもみこむ。 茹でる直前で片栗粉をまぶし余分な粉をはたき表面の色が変わるまで茹でる。

    親子丼の工程1
  • 2

    割り下を作る。みりんを鍋に入れて色が薄いあめ色になるまで火にかけ、酒、醤油をいれて軽く煮詰める一番だしを加える。

    親子丼の工程2
  • 3

    トッピングの卵黄2つを別にとり、残りの卵はよくといておく。 ネギは斜め薄切りに切る。

  • 4

    2でつくった割り下を鍋に半量いれて鶏肉を入れてフタをして7割ほど鶏肉に火をとおす。

  • 5

    残りの割り下とネギをいれフタをし軽く火をいれて、溶いた卵を半量をいれてフタをする。卵に火が通ったら、残りの卵をいれて、半熟の状態で火をとめる。(予熱で火がはいります)

  • 6

    ご飯の上に盛り付け卵黄、三つ葉、のりを散らして完成

ポイント

ご飯は少し固めに炊き上げます。 温かいご飯にもりつけないと、汁が底にたまってしまいます。 茹で汁は捨てずに野菜などを入れてスープになります。片栗が少し溶け出しているのでほんのりトロミのあるチキンスープができます。

作ってみた!

質問