レシピサイトNadia
主食

PR:NOMON株式会社

炊飯器で簡単「菜の花としらすのリゾット風」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10炊飯時間を除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

炊飯器1つで簡単にできる「リゾット」で、おもてなしにも、ぴったりです♪ 今回は「ザ・バーリー」を使って、食物繊維たっぷりで、腸活や美容にもおすすめのリゾットに。 「ザ・バーリー」とは、オーストラリアのCSIRO(オーストラリア連邦科学産業研究機構)で開発された、ミネラルなどのうれしい栄養素をたっぷり含んだ全粒穀物です。

材料2人分

  • 1合(150g)
  • ザ・バーリー
    大さじ1
  • 菜の花
    1/2束(約80g)
  • しらす干し
    30g
  • A
    塩麹
    大さじ1と1/2(塩小さじ2で代用可)
  • A
    オリーブオイル
    小さじ1
  • A
    おろしにんにく
    1片分
  • 合わせだし
    適量
  • 牛乳
    150ml(または豆乳)
  • バター(有塩)
    10g
  • パルミジャーノ・レッジャーノ
    20g(粉チーズ同量で代用可)
  • 粗びき黒こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ・菜の花は2~3cm長さに切る。 ・米は洗ってざるに上げ、しっかりと水けを切る。

  • 1

    米、ザ・バーリー、A 塩麹大さじ1と1/2、オリーブオイル小さじ1、おろしにんにく1片分を炊飯器の内釜に入れ、合わせだしを1合の目盛りまで注いで混ぜる。しらす干しを散らし、早炊きモードで35分炊く。

    炊飯器で簡単「菜の花としらすのリゾット風」の工程1
  • 2

    耐熱ボウルに菜の花を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。

    炊飯器で簡単「菜の花としらすのリゾット風」の工程2
  • 3

    1が炊き上がったら、菜の花、バター(有塩)、削ったパルミジャーノ・レッジャーノ、牛乳を入れて混ぜる。

    炊飯器で簡単「菜の花としらすのリゾット風」の工程3
  • 4

    器に盛り、パルミジャーノ・レッジャーノ適量(分量外)、粗びき黒こしょうをふる。

    炊飯器で簡単「菜の花としらすのリゾット風」の工程4

ポイント

・少しかために仕上げるために、早炊きモードで炊飯します。 ・ほろ苦い菜の花と、クリーミーなリゾットとの相性は抜群です。

作ってみた!

質問