レシピサイトNadia
    副菜

    【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    【冬でも野菜を美味しく食べる♪たっぷりヘルシー温サラダ🥗】 寒い時にも野菜をたっぷり取れる 温サラダをレンジで簡単に(^^)👌✨ 色んなお野菜がいただけて 温かいので寒い時にも パクパク食べれちゃいます🍴𓈒𓂂𓏸 ごまドレッシングも簡単なのに すっごく美味しいです❣️ 色んなサラダに活用できる ドレッシングですよ〜👍✨

    材料2人分

    • ブロッコリー
      1/3株(100g)
    • じゃがいも
      1個
    • 人参
      1/3本
    • ベーコン
      2枚
    • ミニトマト
      3個
    • ゆで卵
      1個
    • A
      すりごま
      大さじ3
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      醤油、酢、砂糖、ごま油
      各小さじ2

    作り方

    • 1

      じゃがいもは1口大、人参は1cm幅、ベーコンは3cm長さに切る。ブロッコリーは小房に分ける。

      【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪の工程1
    • 2

      耐熱容器に人参とじゃがいもを入れ塩と水少々をふり軽くラップをしてレンジ600Wで3分加熱する。

      【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪の工程2
    • 3

      ブロッコリーとベーコンを加え更に3分加熱する。

      【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪の工程3
    • 4

      お皿に盛り付け切ったゆで卵とミニトマトを盛り付け、合わせたA すりごま大さじ3、マヨネーズ大さじ2、醤油、酢、砂糖、ごま油各小さじ2をかける。

      【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪の工程4

    ポイント

    ★レンジ加熱の際に水を少しかけておく事で蒸し焼き状態になりパサつかずに仕上がります♪ ★できあがりのお野菜の水分は余裕があればペーパーで抑えてから盛り付けると良いです◎ ★ゆで卵は沸騰したお湯に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れて7分半茹でて(半熟)、冷水で冷やして作りました。 (普通茹で9分、固茹で10分程度です。)

    作ってみた!

    • ゆゆ
      ゆゆ

      2025/04/23 08:07

      とても美味しかったです❣️ いろいろな野菜が食べられて、栄養たくさん取れそうで嬉しいレシピです。 たまご🥚炒り卵で作ってみました。 炒り卵のときは少し下味つけた方がいいかなぁ
      ゆゆの作ってみた!投稿(【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪)
    • コスモス
      コスモス

      2025/03/28 21:40

      まだまだ横から出てきているブロッコリー🥦を今日かき集めてこちらのサラダを作りましたぁ😸 母親が食べやすいように柔らかめに野菜は茹でました☺️💞 まだ残っていたミニトマト🍅と、ゆで卵… このゴマドレがめっちゃ美味しかったです😋😋
      コスモスの作ってみた!投稿(【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪)
    • 812363
      812363

      2025/03/27 19:26

      cotoさんの料理🍳とっても好きです✨ 胡麻ドレも手作り美味しいです❤︎
      812363の作ってみた!投稿(【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪)
    • 1133474
      1133474

      2025/01/02 14:24

      美味しくできました❣️
      1133474の作ってみた!投稿(【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪)
    • ポッチ
      ポッチ

      2024/12/25 10:41

      おいしかったです。レシピに感謝します。
      ポッチの作ってみた!投稿(【温野菜のごまドレサラダ】冬でも美味しく野菜がとれる♪)

    質問

    coto
    • Artist

    coto

    料理家

    • 調理師
    • 食育インストラクター

    ごまドレサラダ×温野菜のレシピを探す