鶏団子の和風煮に、 小松菜やなめこを入れた 栄養満点なほっこりおかずです🇯🇵 味付けはめんつゆで簡単に♪ なめこを入れる事で自然と とろとろの食感になりとっても 美味しいですよ(^^)︎👍🏻 ̖́- 厚揚げや鶏団子でボリュームもあるので ヘルシーなのにお腹いっぱいになれる 大満足な1品です♪♪
厚揚げは1口大、小松菜は3cm長さに切る。 なめこはさっと洗って水気をきる。
鶏ひき肉とA 醤油、みりん、生姜チューブ各小さじ1.5、片栗粉大さじ1はポリ袋に入れ混ぜ合わせる。
鍋にB 水300ml、麺つゆ(3倍濃縮)大さじ3、厚揚げを入れ火にかけ煮立ったら②の肉だねを丸めて加え2分煮る。
小松菜となめこを加え更に2分煮る。
★麺つゆ2倍濃縮の場合は大さじ4と1/2、4倍濃縮の場合は大さじ2強です◎ ★鶏団子はポリ袋の角を切って絞り出しながら入れると手が汚れず、簡単です♪
レシピID:459844
更新日:2023/10/16
投稿日:2023/10/16
2023/11/28 14:13
2023/11/25 19:42
2023/10/29 08:05
2023/10/29 05:29
2023/10/24 19:22