お気に入り
(65)
野菜やもち麦、小豆入りで食物繊維たっぷりのスープです。ダイエット中の方へもおすすめのレシピです。
もち麦をオートミール30gにおきかえてもOK。
白菜は1cm幅に切る。にんじん、大根、エリンギは1cm角に切る。ウインナーは1㎝幅の輪切りにする。
鍋を中火に熱し、オリーブオイルを入れ、鶏ひき肉を炒める。火が通ったらにんじん、大根、エリンギ、ウインナーを入れ炒める。
野菜全体にオリーブオイルが馴染んだら、白菜、もち麦、水を入れる。
大根、にんじんが柔らかくなったら、A 白だし大さじ2、酒小さじ1、醤油小さじ1とゆで小豆を入れ、さらに5分ほど煮る。こしょうで味をととのえる。
452258
ちか
はじめまして♪ 3人の息子たちの毎日のごはんやお弁当作りをした経験から ボリューム満点の男子が好きなごはん作りが得意。 食卓から季節を感じ取ってもらいたくて 旬の食材を使ったり発酵食、薬膳を取り入れるようにしています。 インテリアコーディネーターとしてお仕事をした後、インテリアと食は深くつながっていると感じ、レシピを提案したり、暮らしごとの原稿を書いたりしています。 日々過ごしていると、心が疲れたり、うまくいかなかったり、悲しいことがあったり。 誰でもあるそんな時期をどんなふうに健康に心豊かに過ごせばいいのか。。。 私はそのヒントは食卓にあると思っています。 旬の食材をとりいれた家族が喜ぶごはんをご紹介したいと思います。 【所有資格】 ・インテリアコーディネーター ・薬膳アドバイザー ・発酵食エキスパート2級 ・野菜ソムリエ ・練切りアート認定講師 【現在のお仕事】 ・薬膳・発酵レシピ提案 ・薬膳に関する印刷物やホームページの原稿作成 ・ワークショップ 成人している息子が3人。認知症の母の介護をしています。 ■Instagram https://www.instagram.com/ic_chika/