レシピサイトNadia
副菜

無限!!ツナきゅうりの梅塩昆布和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

食欲の無くなる暑い夏でも、お箸が止まらなくなる無限きゅうりのレシピです♩ 材料をポリ袋に入れて味を馴染ませるだけの簡単レシピです^^ 塩昆布の旨味と梅干しの酸味がきゅうりに良く合います◎

材料4人分

  • きゅうり
    3本
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • 梅干し
    1個(15g)
  • 塩昆布
    大さじ2(10g)
  • いりごま
    小さじ2
  • ごま油
    小さじ2
  • 小さじ1

作り方

  • 下準備
    きゅうりは洗ってまな板の上に乗せ、塩を振りかけて板ずりをする。塩を洗い流し、しっかり水気を拭き取って両端を切り落とし輪切りにする。

    無限!!ツナきゅうりの梅塩昆布和えの下準備
  • 1

    ツナ缶の油分を切る。梅干しは種を取り除き包丁で細かく叩く。ポリ袋にきゅうり、ツナ、梅干し、塩昆布、いりごま、ごま油を入れて揉むようにして全体を馴染ませる。

    無限!!ツナきゅうりの梅塩昆布和えの工程1
  • 2

    器に盛り付ける。

    無限!!ツナきゅうりの梅塩昆布和えの工程2

ポイント

☆板ずりをすることできゅうりの色が鮮やかになり、味も馴染みやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問