レシピサイトNadia
    • 公開日2018/10/10
    • 更新日2018/10/10

    【マネしたい!定食弁当シリーズvol.6】スポーツの秋!しっかり食べてパワーをつける「がっつりスタミナ男子弁当」

    学校や会社に持っていくお弁当のおかずは、味だけでなく見た目にもこだわりたいですよね。毎日作っているという方は、つい同じメニューになってしまうという方も多いのではないでしょうか。お弁当作りが得意なNadia Artistの「keiko akiyamaさん」が、満足度たっぷりのお弁当を毎月ご紹介してくれます。今月ご紹介するのは、スポーツの秋に食べたい「ガッツリスタミナ男子弁当」。男子も大喜びのおかずが詰まったお弁当を紹介します。

    このコラムをお気に入りに保存

    46

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【マネしたい!定食弁当シリーズvol.6】スポーツの秋!しっかり食べてパワーをつける「がっつりスタミナ男子弁当」

    節約や健康のために、お弁当生活をしている方は、お弁当箱に何を詰めようか悩む方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、ランチタイムが楽しみになるお弁当レシピと詰め方を毎月ご紹介しています。

    前回までのバックナンバーはこちら
    ●【真似したい!定食弁当シリーズ】

    秋になると、だんだん涼しくなってきて外で体を動かしたくなりますね。今回は、そんなスポーツの秋におすすめのガッツリスタミナ定食弁当をご紹介します。男子も大喜びのボリューム満点おかずを詰めて、パワーをつけましょう!

     

    男子弁当におすすめ!お弁当箱に詰めるおかずはこれ!

    ガッツリ食べたい時にオススメのスタミナお弁当おかずをご紹介します。とは言え、肉だらけの茶色いお弁当では栄養が偏ってしまうのでちゃんと野菜も取れる献立にすることが重要です。

     

    【メインのおかず】疲労回復にも。豚こまで作る柔らかジューシー酢豚

    豚肉には疲労回復効果のあるビタミンBを含んでいるので、スポーツする男子にもおすすめ。さらに野菜も一緒にモリモリ食べられて栄養バランスも抜群! 

    冷めて固くなりがちなお肉も豚こま肉を丸めて作ることで固くなりにくくなります。酢のおかげで柔らかく仕上がるだけでなく、防腐作用も。作り置きにしておけば、朝詰めるだけなのでラクチン♪ さらに、味がなじんで美味しくなりますよ。豚こま肉でできるので、節約中のおかずにもおすすめです。

    くわしいレシピはこちら
    ●『豚コマで!柔らか酢豚』

     

    【サブのおかず】たらことチーズの最強コンビ!ふっくら美味しい玉子焼き

    副菜を入れることで、さらに栄養バランスが整うだけでなく、味にバリエーションを持たせることができます。今回ご紹介するのは、いつもの玉子焼きにたらことチーズを入れた、子どもも大喜び間違いなしの一品。具がしっかり味なので卵液は甘めにした玉子焼きです。少しさっぱり大人味に仕上げたい時は刻んだ大葉を入れてもいいですね。

    くわしいレシピはこちら
    ●『たらことチーズの玉子焼き』

     

    【サブのおかず】スキマおかずにも!やみつき青菜と韓国海苔のナムル

    ごま油とニンニクの香りがアクセントです。ニンニクの疲労回復作用で元気も出ますね。栄養満点の青菜をナムルにしてたっぷりお弁当に入れましょう。パパッと出来ちゃうので、忙しい朝にオススメです!

    くわしいレシピはこちら
    ●『青菜と韓国海苔のナムル』

     

    四角いお弁当箱にきれいに詰めるコツ

    今回は長方形のお弁当箱を使います。男子向けには、ちょっと大きめサイズがおすすめです。男子弁当は、たくさんのおかずをお弁当箱にきっちり詰め込むことがポイントです。

    1. お弁当箱の半分くらいまでしっかりご飯を詰めます。

    2. アルミなどに青菜のナムルを適量入れます。
    *今回は小分けカップなどは使わず、自由自在に変形できるアルミで仕切ります。お弁当のサイズに合わせやすいですよ。

    3. アルミをご飯とお弁当箱の淵に寄せながら形を作ります。

    4. 3の横に玉子焼きを入れます。
    *お弁当の高さのサイズに合わせてカットして、隙間ができないように入れます。

    5. 空いたスペースに酢豚を入れます。ご飯にのせる勢いでたっぷり詰めましょう。野菜とお肉の彩りのバランスに注意しながら詰めます。

    6. ご飯に白ゴマをふりかけ、漬物を添えます。

    お弁当箱上部には、卵の黄色、青菜の緑、漬物の紫を取り入れて色鮮やかに。酢豚にもピーマンやパプリカを入れて彩りをプラスします。見た目も味も大満足のお弁当の完成です。栄養満点のがっつり弁当でしっかりスタミナをつけて元気に秋を過ごしましょう!

     

    毎日のお弁当にお役立ちのアイデア、まだまだあります!
    ・お弁当のかわいい包み方アイディア
    ・忙しい朝でも楽々!15分でできるお弁当テクニック
    ・節約弁当テク!缶詰で作る「作り置き」お弁当おかず

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    46

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    ╲ 人気連載コラム ╱

    一点豪華なラクうま弁当シリーズ

    関連コラム

    このコラムを書いたArtist

    Akiyama Keiko
    • Artist

    Akiyama Keiko

    • 食生活アドバイザー

    フードスタイリストとして撮影のスタイリングを主に、レシピ開発や飲食店へのアドバイスなどをし、食生活アドバイザーの資格も取得。武蔵野美術大学を卒業し、桑沢デザイン研究所卒業後グラフィックデザイナーになり。その経験も生かし美しい美味しいを作っていきます。楽しんでご覧ください。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History