レシピサイトNadia
副菜

【節約料理★】豆腐とひじきのもちもち焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

お豆腐を使った簡単節約おかず☺️ ひじきを使って栄養満点◎ お弁当おかずや作り置きにもぴったりです✨

材料2人分

  • 木綿豆腐
    300g
  • A
    片栗粉
    大さじ3
  • A
    乾燥ひじき
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    乾燥ひじきを水で戻しておく。

  • 1

    木綿豆腐をキッチンペーパーに包み耐熱容器に入れ、電子レンジ(600w・ラップ不要)で3分加熱し水切りをする。 キッチンペーパーを取り除き出た水分を取り除き、潰す。

    【節約料理★】豆腐とひじきのもちもち焼きの工程1
  • 2

    A 片栗粉大さじ3、乾燥ひじき大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2を加え混ぜ合わせる。

    【節約料理★】豆腐とひじきのもちもち焼きの工程2
  • 3

    フライパンに油(分量外・適量)を引き、スプーンで種を落とし丸く形成する。 中火でひっくり返しながらきつね色になるまでこんがりと焼く。

    【節約料理★】豆腐とひじきのもちもち焼きの工程3

ポイント

お豆腐の水切りはしっかり行うと成形しやすくなります♪

作ってみた!

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/02/27

    冷凍できますか?
    • はっちArtist
      はっち

      2024/02/27

      ゆうママ様🌿コメントありがとうございます☺️冷凍可能です!ですが、豆腐の形が残ったままだと解凍時のパサパサ食感に繋がるので細かく潰すことをおすすめします✨😊
    • ゆうママ
      ゆうママ

      2024/02/28

      ありがとうございます😊