レシピサイトNadia

栄養満点♪「ひじきの作り置き」20選

栄養満点♪「ひじきの作り置き」20選
  • 投稿日2023/01/24

  • 更新日2023/01/24

栄養価が高く、ストックもしやすい「ひじき」。煮物のイメージが強いですが、実はいろいろな料理に使えて便利ですよね。今回は、そんなひじきの作り置きおかずをご紹介。忙しいときにも重宝しますよ♪

お店の味!簡単作り置き「デリ風ひじきサラダ」

1.お店の味!簡単作り置き「デリ風ひじきサラダ」

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お惣菜屋さんやデパ地下にありそうな、ひじきを使った簡単サラダのレシピです。 味付けはマヨネーズメインですが、すりごまを加えることコクたっぷり。 調味料を吸ってくれる効果もあり、水っぽくならずにおいしさをキープしてくれます。 あとひと品欲しい時や、お弁当のおかずにもどうぞ♪

材料

れんこん、にんじん、生芽ひじき、ミックスビーンズ、しょうゆ、砂糖、マヨネーズ、和風だしの素、すり白ごま

作ってみた!

レビュー(9件)
  • 788570
    788570

    2024/10/07 19:36

    ガレットの付け合わせ。煮物じゃなしにサラダがいいな、って思った時に見つけました! 家にある物で簡単にでき、そしておいしい♥️ 豆はちょっとだけ余ってたサラダ豆。次はこのサラダを作るために買ってきます^^ ごちそうさまでした♡
    788570の作ってみた!投稿(お店の味!簡単作り置き「デリ風ひじきサラダ」)
  • 830262
    830262

    2024/04/16 18:35

    何回もリピートしてます! 本当に美味しすぎて、まわりにおすすめしまくってます♡
    830262の作ってみた!投稿(お店の味!簡単作り置き「デリ風ひじきサラダ」)
  • maaaa
    maaaa

    2024/03/04 17:53

    ミックスビーンズがなかったので枝豆代用でしたが、動画レシピが大変分かりやすく、簡単に美味しくできることができました。
    maaaaの作ってみた!投稿(お店の味!簡単作り置き「デリ風ひじきサラダ」)
シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎

2.シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

甘辛い味付けのひじきの炒め煮に れんこんを入れてシャキシャキの 食感をプラスしました👍🏻 ̖́- ちくわの旨みも美味しく、 ひじきやお野菜で栄養がたっぷり とれるのも嬉しいですよ♪♪ 人参や枝豆で色味も良いので お魚献立に加えたりお弁当に入れても パッと華やかになりますよ🐟🍱

材料

れんこん、人参、ちくわ、冷凍剥き枝豆、乾燥芽ひじき、だし汁または水、酒、みりん、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(12件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/09/27 18:49

    久しぶりに作りました😊 ちくわがなく、少々の油揚げを代わりに入れての炒め煮に… シャキッとれんこんの歯ごたえがたまらない〜😋😋 栄養満点🈵の和の副菜です😉 家族にも好評の一品です😺
    コスモスの作ってみた!投稿(シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/13 19:04

    もう定番になりましたね😸 今回はちくわがありました🤭 彩りもよく、栄養満点で、特にれんこんのシャキシャキ感がすごくいい〜〜😋😋 こういう和の副菜は嬉しいですね😊🤗😼
    コスモスの作ってみた!投稿(シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎)
  • さら
    さら

    2024/03/17 20:59

    枝豆で彩りも良くて簡単なのにめっちゃ美味しかったです!✨ おばあちゃんも家族も喜んでくれました。🥰
    さらの作ってみた!投稿(シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎)
完成まで10分!豆腐とひじきの和風バーグ

3.完成まで10分!豆腐とひじきの和風バーグ

調理時間10

  • カロリー(1人分)263Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

包丁不要!豆腐の水切り不要!ひじきの水戻し不要! 10分で出来る簡単和風バーグ♪すべての材料を一気に混ぜて焼くだけなのでとっても簡単です。大葉の香りも食欲をそそりますよ。

材料

豚ひき肉(鶏ひき肉でもOK)、木綿豆腐、乾燥ひじき、チューブ生姜、大葉(細かくちぎる)、片栗粉、マヨネーズ、味噌、塩、サラダ油

作ってみた!

レビュー(108件)
  • のぶちゃん
    のぶちゃん

    2024/06/27 13:53

    前にこんな、感じでランチで提供しました おかずはいつも5品作ります
    のぶちゃんの作ってみた!投稿(完成まで10分!豆腐とひじきの和風バーグ)
  • たりお
    たりお

    2024/04/03 22:38

    大葉忘れる😭
    たりおの作ってみた!投稿(完成まで10分!豆腐とひじきの和風バーグ)
  • rui@
    rui@

    2024/12/28 15:05

    2倍量で一個ずつが大きめで作りました♪ 息子らが「ひじき入ってんのー?」と渋々でしたが「うまい!」たくさん貰えました♪ 大葉と味噌が良いですね♪ ごちそうさまでした♪
    rui@の作ってみた!投稿(完成まで10分!豆腐とひじきの和風バーグ)
お出汁香る♪豆腐とひじきの和風サラダ

4.お出汁香る♪豆腐とひじきの和風サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あと1品にぴったり!崩し豆腐にひじきなどを加えた栄養満点の簡単副菜です。 豆腐はペーパータオルで包み、レンジ加熱後に崩すと水分がどんどん出てくるのでしっかり水切りができて、味がボヤけません(^ ^) 調味料はひとつずつその都度混ぜ、最後に和風だしの素を加えれば、お出汁の香りも良くコク旨で美味しくなりますよ。冷やして食べるのも◎ 水菜を合わせて食べるのもおススメです。 作り置きしてお弁当おかずにもぜひ(^ ^)

材料

木綿豆腐、ひじき(乾燥)、にんじん、冷凍むき枝豆、めんつゆ(3倍濃縮)、マヨネーズ、和風だしの素、好みで水菜

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 413225
    413225

    2022/10/07 17:45

    美味しすぎてもう何回作ったかわかりません🤣 栄養満点の美味しいレシピありがとうございます‼︎
  • y
    y

    2022/02/24 14:14

    味付け最高すぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡これめっちゃ大好き♡1日置いても水っぽくなってないのすごいー!
    yの作ってみた!投稿(お出汁香る♪豆腐とひじきの和風サラダ)
  • メイプル
    メイプル

    2021/09/26 14:40

    簡単でおいしい! 豆腐とひじきが食べやすいサラダになっちゃうのは、うれしいです。 ごちそうさま😊
ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】

5.ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜がモリモリ食べれる!栄養たっぷり!ひじきと小松菜のそぼろ煮です♡ 作り方は、とーっても簡単!フライパンで鶏ひき肉・ひじき・にんじんを炒め、水と調味料を加えて5分ぐらいコトコト。最後に小松菜を加えて、サッと炒めたら完成♡ たったこれだけだけど、旨味がた〜っぷり。甘辛そぼろと最後のすりごま効果で、小松菜がめちゃめちゃ食べやすい!! これなら、お子様も美味しく召し上がれると思いますよ♪

材料

鶏ひき肉、小松菜、乾燥ひじき、にんじん、すり白ごま、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(39件)
  • 1128006
    1128006

    2024/07/18 16:25

    3歳と1歳のために調味料少なめで作りましたがそれでも美味しかったです。子供達もパクパク食べてくれました。鉄分がたくさん摂れそうです!
    1128006の作ってみた!投稿(ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】)
  • まぁちゃん
    まぁちゃん

    2024/12/19 19:11

    小松菜の独特な風味が苦手ですが、こちらのレシピは美味しくいただきました! 普段小松菜を食べない娘も、ご飯に混ぜてモリモリ食べられました!
    まぁちゃんの作ってみた!投稿(ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】)
  • めい
    めい

    2024/09/27 10:20

    豚ひき肉で作りました。 残っていたしめじも加えて。 お野菜もとれて、ご飯にあいそう🍚 一人暮らししている息子くんに届けてきましたー。
    めいの作ってみた!投稿(ひじきと小松菜の甘辛そぼろ【#作り置き#冷凍保存#お弁当】)
簡単副菜『レンジで作る☆ひじきの煮物』

6.簡単副菜『レンジで作る☆ひじきの煮物』

調理時間10(下処理除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

あと1品という時に助かる簡単レンジレシピです♡ひじきは栄養も豊富で積極的に食卓に取り入れたい食材♪常備菜としてはもちろんお弁当のスペース埋めにも役立ちます☆

材料

乾燥芽ひじき、人参、ちくわ(小)、油揚げ、水、醤油・酒・みりん・めんつゆ(2倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(6件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/01/29 16:41

    ユーザー友のヴェルさん❗️ のりのり☆さんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💖 レンジ簡単に出来るなんて感激です🐿️☺️💖 ヘルシーで最高に美味しく頂きました🐿️☺️💓 お弁当のおかずにとても助かるレシピです🐿️☺️♥️ 又、リピします🐿️☺️💖 りなてぃさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のヴェルさん❗️ のりのり☆さん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️☺️♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(簡単副菜『レンジで作る☆ひじきの煮物』)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/09/02 09:26

    進化系ひじき煮〰️٩( ´ω` )و ↑ドラえもん風 まさかのレンチンで❢❢ 云わなきゃ気付かないレベル ちゃんと美味しいです😉✧︎ 油揚げ好きなので1枚投入しました りなてぃさん勉強なりました🍀 美味しいレシピ⋆* 𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢 ⋆*
    ヴェルの作ってみた!投稿(簡単副菜『レンジで作る☆ひじきの煮物』)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/09/03 07:15

    ユーザ友のヴェルさんが作られていて美味しそうだったのでお弁当のおかずに入れました❣️朝の忙しい時間にも時短になり助かります🙏ヴェルさん素敵な投稿ありがとうございます😻りなてぃさんいつもレシピありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(簡単副菜『レンジで作る☆ひじきの煮物』)
梅じゃこひじき〜無限ひじき〜【#作り置き#レンジ#ふりかけ】

7.梅じゃこひじき〜無限ひじき〜【#作り置き#レンジ#ふりかけ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

栄養満点!レンジでできるお手軽常備菜♡ 甘辛に煮たひじきに梅の酸味がプラスされ、これだけでご飯がモリモリいける。しかも、ひじきがたっぷり食べれるってところが、すごく気に入ってる♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単!耐熱容器に、戻したひじきと調味料を入れレンジでチン。あとは、かつお節とごまを加えたら出来上がり♪ たったこれだだけだけど、ご飯が無限にすすむっ!!ご飯に混ぜておにぎりにして美味しいんで、お弁当や運動会の一品にも最適。 しかも、これ1品で栄養満点なんで、バタバタ忙しい朝にもオススメですよ〜♪

材料

芽ひじき(乾燥)、ちりめんじゃこ、梅干し、しょうゆ、みりん、砂糖、かつお節、いり白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • FS星
    FS星

    2023/09/06 22:31

    レンチンだけで簡単!!梅がそんなに得意じゃないけど大好きなひじきと合わせて食べられて美味しかったです。じゃこは苦手なのでなしで作りましたが、また作ります〜
    FS星の作ってみた!投稿(梅じゃこひじき〜無限ひじき〜【#作り置き#レンジ#ふりかけ】)
  • ゆりこ
    ゆりこ

    2023/09/13 18:39

    梅とひじきのふりかけが好きで、自分で作れたらいいなーと思ってました! ソフトタイプで美味しくできました。
    ゆりこの作ってみた!投稿(梅じゃこひじき〜無限ひじき〜【#作り置き#レンジ#ふりかけ】)
  • y
    y

    2021/05/31 15:08

    梅チューブ大さじ1/2強で!少ししょっぱかったので、次ははちみつ梅でやってみます!!
    yの作ってみた!投稿(梅じゃこひじき〜無限ひじき〜【#作り置き#レンジ#ふりかけ】)
コレは本当に美味しい!ほうれん草と白滝の棒々鶏風サラダ♪

8.コレは本当に美味しい!ほうれん草と白滝の棒々鶏風サラダ♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

本当はほうれん草を使い切るために 春雨と混ぜ合わせて作ろうと思っていたサラダなのですが… 家に春雨がなく 代わりになりそうなのが結び白滝しかなくて… 試しに湯通しして切って混ぜ合わせてみたらめちゃくちゃ美味しかったのでレシピにしました(笑) 芽ひじきを加える事で栄養価を高め 子供達が大好きなツナとカニカマを混ぜ合わせてより食べやすくしています。 いつもマヨ和えにする事が多い私ですが(笑) 今回は大好きな棒々鶏風な味付けにしてみました。

材料

ほうれん草、カニカマ、結び白滝、芽ひじき(戻す前)、ツナ缶、味噌・みりん・すし酢、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油、かつお節、白いりごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 730815
    730815

    2023/05/24 17:23

    リピ確定です!めちゃ美味しい!明日も食べたい!
    730815の作ってみた!投稿(コレは本当に美味しい!ほうれん草と白滝の棒々鶏風サラダ♪)
  • 730815
    730815

    2023/06/05 20:19

    何回食べでも、本当に美味しい!
    730815の作ってみた!投稿(コレは本当に美味しい!ほうれん草と白滝の棒々鶏風サラダ♪)
  • まほぷりん
    まほぷりん

    2023/02/11 19:45

    白滝のかわりに春雨で、減塩のため調味料少なめに作りましたがとっても美味しかったです!このタレも色々なサラダに使ってみようと思います:)
【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎

9.【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ポリ袋で簡単!お弁当にも美味しい◎🍱🥢ヘルシーおかず‪𓂃 𓈒𓏸◌‬】 全ての材料をポリ袋で モミモミ混ぜ混ぜ👋💫⭐︎ 丸めて焼くだけの 簡単過ぎるおかずです(^^)!! お豆腐が入っているので ふっくら柔らかく焼き上がり、 ひじきで栄養が取れるのも嬉しい⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ さっぱりしその香りが決め手です🌿❣️

材料

鶏ひき肉、豆腐、乾燥芽ひじき、青しそ、味噌、醤油、生姜チューブ、砂糖、片栗粉

作ってみた!

レビュー(7件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/02 17:36

    見た目はつくねというよりハンバーグみたいになっちゃいましたが、ポリ袋で揉んで丸めて焼くだけなので簡単に出来、豆腐が入っているので柔らかく、味付けも良く美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎)
  • 698646
    698646

    2022/11/29 12:12

    しそが苦手な家族がいるのですが、代用品はありますか?
  •  う
     う

    2022/08/30 01:44

    ダイエット中なので、ヘルシーなこちらの料理を作ったのですが、食べてビックリ!!👀 ふわふわでジューシーで、シソの香りが堪らない…何個でもいけちゃう位美味しかったです! シソが苦手な友人達に食べてもらったところ「美味しい!これなら食べられる!!」と絶賛されました☺️☺️ 美味しいレシピをありがとうございました❤️
     うの作ってみた!投稿(【しそひじき鶏つくね】ポリ袋で簡単♪お弁当にも美味しい◎)
【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆

10.【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆

調理時間20(大豆を浸す時間、水煮する時間を除く)

このレシピを書いたArtist

★【基本の大豆の水煮】 水に浸けて戻した大豆を、汁ごと水煮にします。しっかり戻してから水煮するのがポイントです。 水煮しておけば和風の煮物の他、サラダやスープにも。 ★【ひと鍋で簡単ひじき豆】 ひじきはごま油で炒めてから煮ると香りが出ておいしくなります。 ★大豆を戻す時は夏場は必ず冷蔵庫で保存してください。100gの大豆が250gになりました。 丸い乾燥の大豆が、ふっくら細長いビーンズ形になるのが目安です。 この段階でしっかり戻しておくと、水煮に時間も短くなります。 ★【作り置き可能】 味が染みて美味しくなります。 冷蔵庫→3〜4日保存可能。

材料

大豆、にんじん、油揚げ、芽ひじき、ごま油、大豆の煮汁、水、砂糖、しょうゆ、みりん、酒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 633562
    633562

    2022/10/31 18:47

    水、1カップは、どこで使うのでしょうか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告