レシピサイトNadia
    副菜

    【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆

    • 投稿日2022/10/31

    • 更新日2022/10/31

    • 調理時間20(大豆を浸す時間、水煮する時間を除く)

    ★【基本の大豆の水煮】 水に浸けて戻した大豆を、汁ごと水煮にします。しっかり戻してから水煮するのがポイントです。 水煮しておけば和風の煮物の他、サラダやスープにも。 ★【ひと鍋で簡単ひじき豆】 ひじきはごま油で炒めてから煮ると香りが出ておいしくなります。 ★大豆を戻す時は夏場は必ず冷蔵庫で保存してください。100gの大豆が250gになりました。 丸い乾燥の大豆が、ふっくら細長いビーンズ形になるのが目安です。 この段階でしっかり戻しておくと、水煮に時間も短くなります。 ★【作り置き可能】 味が染みて美味しくなります。 冷蔵庫→3〜4日保存可能。

    材料4人分作りやすい分量

    • 大豆
      100g(乾燥)
    • にんじん
      1本(100g)
    • 油揚げ
      1枚(100g・油抜きする)
    • 芽ひじき
      乾燥15g(たっぷりの水で戻す。)
    • ごま油
      大さじ2
    • A
      大豆の煮汁
      200ml
    • A
      1カップ
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ★【五目豆は材料5つ】 大豆、にんじん、油揚げ、ひじきのほか、干し椎茸、昆布などを入れてもおいしいです。 ★今回は大豆を水煮するところからご紹介しましたが、大豆は水煮缶を使うので簡単です。ドライパックの大豆でも作れます。

    • ☆にんじんは1cm幅の短冊に切る。 ☆油揚げは油抜きして短冊切り。 ☆芽ひじきは洗って、たっぷりの水で浸しておく。

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の下準備
    • 1

      大豆は洗って、3〜4倍の水に浸す(6時間以上)夏場は冷蔵庫で戻してください。

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の工程1
    • 2

      戻し汁ごと鍋に入れ、中火でアクを取りながら、途中で水が足りなくなれば足して(分量外)豆が柔らかくなるまで煮る。 100g⇨約250g 2倍から3倍になります。

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の工程2
    • 3

      鍋にごま油を入れて中火でひじきを入れて炒める。

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の工程3
    • 4

      水煮の大豆、にんじん、油揚げA 大豆の煮汁200ml、水1カップ、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1を加えて蓋をして中火7〜8分にかける。

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の工程4
    • 5

      汁気が少し残るくらいまで煮たら完成! ☆にんじんが柔らかくなるのが目安です。

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の工程5
    • 6

      消毒した保存容器で作り置き、保存は冷蔵庫で3〜4日

      【明日のお弁当が安心!ほっとくだけ】おばあちゃんのひじき豆の工程6
    レシピID

    447674

    質問

    作ってみた!

    • 633562
      633562

      2022/10/31 18:47

      水、1カップは、どこで使うのでしょうか?

    「煮もの」の基本レシピ・作り方

    関連キーワード

    「基本・定番」の基礎

    「ひじき」の基礎

    「作り置き」の基礎

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History