レシピサイトNadia
主菜

味付けは塩だけ!フライパンで簡単アクアパッツァ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ドライトマトやあさりの出汁が美味しい、シンプルで簡単なアクアパッツァです。味付けは鯛に振った塩のみ。魚介の旨味たっぷりで塩分控えめレシピです!(塩分量:約1g/人)

材料2人分

  • 鯛の切り身
    2切れ
  • にんにく
    1かけ
  • A
    あさり
    100g
  • A
    ドライトマト
    10g
  • A
    白ワイン
    100ml
  • A
    100ml
  • ふたつまみ
  • パセリ
    適量
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    あさりは水200mlに塩小さじ1(分量外)を入れた塩水に浸けて塩抜きする。

    味付けは塩だけ!フライパンで簡単アクアパッツァの下準備
  • 1

    鯛の切り身は両面に塩を振り10分放置して、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取る。にんにくは潰して粗めのみじん切りにする。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鯛の切り身を皮目を下にして入れて中火で焼き色をつける。焼き色がついたらにんにくを加えてひっくり返し、反対側も1分ほど焼く。

  • 3

    A あさり100g、ドライトマト10g、白ワイン100ml、水100mlを加えて蓋をしたら弱火で8~10分、鯛に火が通るまで加熱する。皿に盛りパセリを散らす。

    味付けは塩だけ!フライパンで簡単アクアパッツァの工程3

ポイント

白ワインはどんなものでも構いません!料理酒で作るよりも風味が引き立って美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告