レシピサイトNadia
主食

【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

・少ない具材で作っていますが、シンプルに美味しいです。 ・パラパラの炒飯が作りたくて、裏技を使って作っています。

材料2人分

  • ご飯
    600g
  • ウインナー
    3本(70g使用)
  • 長ネギ
    1本(70g使用)
  • 2個
  • A
    マヨネーズ
    小さじ1(卵用)
  • A
    少々
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • B
    醤油
    小さじ2
  • B
    鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • B
    塩こしょう
    少々
  • マヨネーズ
    大さじ1.5(ご飯用)
  • ごま油
    小4(卵用、野菜用で小2ずつ使用)
  • 黒こしょう
    少々(お好みで)

作り方

  • 下準備
    ご飯をボウルに取り、5分ほど冷ましておく。マヨネーズを加え、よく混ぜる。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの下準備
  • 1

    長ネギは刻み、ウインナーは半月切りする。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程1
  • 2

    ボウルに卵を入れ、A マヨネーズ小さじ1、塩少々、砂糖小さじ1/2を加えよく混ぜる。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程2
  • 3

    フライパンにごま油(小さじ2)ひき、火をつけ温める。卵液を入れ、中火で炒り卵を作り、皿に取っておく。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程3
  • 4

    フライパンにごま油(小さじ2)をひき、ウインナー、長ネギをしんなりするまで中火で炒める。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程4
  • 5

    ご飯を加え、具材と絡ませながら切るように炒める。卵、B 醤油小さじ2、鶏ガラスープの素小さじ2、塩こしょう少々を加え、パラパラになるまで炒める。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程5
  • 6

    皿に盛り付け、黒こしょうを振りかける。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程6
  • 7

    冷凍する場合、ラップに包むまたは保存袋へ入れる。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程7
  • 8

    解凍する場合、お皿にのせ、ふんわりラップして、レンジ(オート温め機能または600W1秒~)で様子をみながら解凍する。 ※ラップに包んで冷凍した場合は、ラップのままレンジで解凍して下さい。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程8
  • 9

    解凍後は、お弁当やおかずの1品として利用しています。

    【冷凍おかず】裏技でパラパラチャーハンの工程9

ポイント

【パラパラにする裏技】 ・ごはんを少し冷まして、米の表面を蒸発させる。 ・マヨネーズで米一粒ずつコーティングし、パラパラにする。 ・冷蔵保存:2~3日、冷凍保存:1ヶ月ですが、お早めにお召し上がりください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告