レシピサイトNadia
副菜

シャキシャキ長芋のピリ辛なめたけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10味をなじませる時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

作り置きにもおすすめ!長芋のシャキシャキ食感が楽しい長芋レシピです。そのままでも美味しいですが、ご飯にたっぷりと乗せれば、おかわりが止まらないおかずになります。辛いのが苦手な方は鷹の爪を入れずに作っても美味しいです。

材料4人分

  • えのき
    1袋
  • 長芋
    約100g
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    りんご酢
    大さじ1(通常の穀物酢でも可)
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 鷹の爪
    2本

作り方

  • 下準備
    えのきは根を切り落とし、半分に切る。長芋は皮を剥き、1cm角の角切りにする。鷹の爪は輪切りにする。

    シャキシャキ長芋のピリ辛なめたけの下準備
  • 1

    フライパンを中火にかけて熱し、えのき、A 醤油大さじ2、みりん大さじ1、りんご酢大さじ1、砂糖小さじ1を入れて炒める。

    シャキシャキ長芋のピリ辛なめたけの工程1
  • 2

    水分がなくなったら、火を止めて、長芋、鷹の爪を加えて全体をよく和える

    シャキシャキ長芋のピリ辛なめたけの工程2
  • 3

    保存容器に移し、数時間置く。(半日程度置くと、しっかりと味がなじみます)

ポイント

長芋は火にかけずに、後から入れることでシャキシャキ食感を楽しむことができます。

広告

広告

作ってみた!

質問