お気に入り
(63)
信州の高級旅館の朝食に出たお味噌汁が忘れられなくてレシピにしました♡ しっかり焼いた長ネギときのこがとても香ばしく、隠し味のバターがコクうま! これだけでご飯が進む食べ応え満点のお味噌汁です♪
きのこは他の種類でもOKです!冬に出回る「ひらたけ」も深い出汁が出るのでおすすめですよ^^
椎茸の石づきを取りそれぞれ4等分に切る(茎は捨てない)。しめじも石づきを取り小房に分け、エリンギは手で食べやすい大きさにさく。 長ネギは1m幅の輪切りにする。
フライパンを中火にかけバターを落とし、バターが溶けてきたら1を全て入れる。あまり動かさずに焼き付けるように炒める。
具材に焼き色が付いてきたら、水と鰹出汁の素を加え5分ほど煮込む。火を止めて味噌を溶く。(味噌によって塩味が違うので、味見をして味噌の量を調整する。)
448986
tama(たま)
------------------------------------------------------ ・フードコーディネーター ・食品衛生管理者 ・飲食店立ち上げ10年目 ・元広告営業 ・元バーテンダー ・料理大好きだけど外食も大好き。お酒は大大大好き。 ------------------------------------------------------ 新婚さんや初めての一人暮らしの方、「今日のご飯どうしよう」と憂鬱になっている主婦の方に喜ばれるよう、【安い・簡単・手に入りやすい食材】を意識してレシピを考えています⭐︎