レシピサイトNadia
デザート

材料4つ!ゼラチン、生クリームなし!レアチーズケーキの作り方

お気に入り

(286)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷やし時間は除く。

今回はレアチーズケーキ作り方です。 材料4つ!ゼラチン、生クリームなし! 牛乳パックで作れてしまいます。 プルップルでなめらか食感。 扱いが難しいゼラチンを使用しないので 誰でも失敗なく作ることができます。 お洒落で可愛いスイーツを楽しんでください。

材料(500ml牛乳パック)

  • クッキー
    100g
  • 牛乳
    30ml
  • クリームチーズ
    200g
  • マシュマロ
    150g
  • 牛乳
    50ml

作り方

  • 下準備
    牛乳パックの上部を切り、開けておく。 クリームチーズは常温に戻しておく。

  • 1

    【タルト生地】 ボウルにクッキーを入れて、細かく砕く。 牛乳を入れてよく混ぜる。

  • 2

    牛乳パックにタルト生地を入れて、押し固める。 冷蔵庫で冷やしておく。

  • 3

    【レアチーズ生地】 ボウルにマシュマロと牛乳を入れる。 500wの電子レンジで2分加熱してよく混ぜる。

  • 4

    別ボウルにクリームチーズを入れてよく練り混ぜる。 3.の生地をクリームチーズに入れて混ぜる。

  • 5

    冷やしておいた牛乳パックに4.を入れる。 冷蔵庫で一晩冷やし固める。

  • 6

    冷え固まったら、 牛乳パックの側面を切り、型から外す。

ポイント

マシュマロが溶け切るまで、よく混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 269401
    269401

    2022/06/01 08:29

    マシュマロが苦手です。代替えできる食材はありますか?

質問

広告

広告