レシピサイトNadia
デザート

冷やして作る黒ゴマプリン〜りんごソース添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20ブリンを冷やす時間は除く

薬膳風に黒ゴマのプリンを作ってみました。卵を使わないプリンなのであっさりいただけます。

材料4人分(120ccプリンカップ)

  • ゼラチン
    8g
  • 50cc
  • 黒ゴマペースト
    30g
  • 砂糖
    30g
  • 豆乳
    300cc
  • A
    葛粉
    8g
  • A
    りんごジュース
    300cc
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    生姜汁
    小さじ1
  • りんご
    1/2個
  • 砂糖
    大さじ1
  • レモン汁
    小さじ1
  • クコの実
    適量

作り方

  • 下準備
    ・りんご1/2個は皮を剥き、乱切りにして鍋に入れ、砂糖とレモン汁を入れて馴染ませ、火にかけ中火〜弱火。 りんごがしんなりして水気がなくなったらそのまま冷ます。 ・材料A 葛粉8g、りんごジュース300cc、砂糖大さじ2、生姜汁小さじ1を鍋に入れて葛粉をよく溶き火にかけ透明になったら火を止め粗熱をとる。 ・ゼラチンは水の中に振り入れふやかしておく。

  • 1

    鍋に黒ゴマペースト、砂糖を入れ良く混ぜる。少しづつ豆乳を加えて混ぜ合わせる。火にかけて沸騰直前に火を止め、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。時々かき回わしながら粗熱をとる

    冷やして作る黒ゴマプリン〜りんごソース添えの工程1
  • 2

    用意したプリンカップに流して冷蔵庫で固める。

    冷やして作る黒ゴマプリン〜りんごソース添えの工程2
  • 3

    固まった黒ゴマプリンを型から出して、冷えた葛ソースと煮たりんごを飾り、クコの実を飾る。

ポイント

型から出すタイプなので硬めに仕上げています。容器に入れたまま召し上がるようでしたらもう少しゼラチンを少なくしてくださいね。

作ってみた!

質問