【鶏むね肉だから、身体にもお財布にもやさしい!】 ◆驚くほど、鶏むね肉がやわらかく仕上がります!数日経ってもやわらかい! ◆1人前57円と、家計もよろこぶ! (鶏むね肉100g底値の38円と計算した場合) ◆鶏むね肉で、低カロリー&高タンパクで身体よろこぶ! ◆青のりと粉チーズで、お子さん大好き! ※動画では、19:26〜ご覧になれます! ●作り置きも可能 冷蔵 : 4日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で) 500wで5分 600wで4分30秒
下準備
鶏むね肉は、そぎ切りにする。
鶏むね肉にA 味付け塩こしょう小さじ1、砂糖小さじ1をもみこみ、20分おく。
ボウルにB 卵2個、粉チーズ大さじ3、青のり大さじ2を入れ混ぜ、ピカタ液を作る。
フライパンにオリーブ油を強火(IHで6メモリ)で熱し、鶏むね肉を②にくぐらせながら入れて、両面火が通るまで焼く。
【美味しく作るポイント3つ】 ①鶏むね肉の厚みは1cmほどがベスト→ 火も通りやすく、食べやすい厚さ! ②ピカタ液はよく混ぜる → 鶏むね肉一つ一つによくからみます! ③火力が強い時は中火(IHで4メモリ) にする → そぎ切りなので火が通りやすい! ④余ったピカタ液は、焼いてる時に鶏むね肉に少量ずつ垂らすと使い切れます! ※フッ素樹脂加工のフライパンを使用しています。 ※味付け塩こしょうは、S&Bのものを使用、目安で10ふり程度です。
レシピID:425503
更新日:2021/11/27
投稿日:2021/11/27