お気に入り
(505)
▼もう春雨は茹でなくて良いんです! ▼レンチンのみで簡単完結! ▼保存容器で作るから洗い物が減り、そのまま保存できます! ※私のレシピ本「1週間3000円作りおきレシピ」にご紹介している、暑い時期にぴったりなメニューです!
きゅうりとにんじんは、5cmの長さの千切りにする。
耐熱性の保存容器にA しょうゆ、砂糖各大さじ2、酢大さじ3、水200mlを入れて混ぜ合わせ、春雨を加え、ラップを春雨に触れるように沈めて600wの電子レンジで5分加熱する。
熱いうちに、きゅうり、にんじん、ツナ缶(油ごと)、B 鶏がらスープの素大さじ1、ごま油小さじ1、いり白ごま大さじ2を入れて混ぜ合わせ、保存容器ごと保存する。
[工程2]ラップを沈めるようにかける→春雨の浸水が早くできて、味もしみます! [工程3]熱いうちにきゅうり他を入れる→にんじんにもやや火が通り、なじみやすく、味もしみやすくなります! ◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆ ◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!
レシピID:485813
更新日:2024/07/02
投稿日:2024/07/02
2024/07/16 08:32
2024/07/11 19:58
2024/07/10 00:50
広告
広告