レシピサイトNadia
主菜

キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

【キャンディチーズ入り🧀豚こま大葉カツ】 節約の味方、豚こま肉で一口カツを作りました。 とろっと溶け出すチーズとさっぱりした風味の大葉でぱくぱく食べられるおいしさです✨🧀 豚こま肉なので柔らかく仕上がり、 食べやすいのでお子様と食べる際もおすすめです👌💕 小さめのサイズのカツになるので お弁当のおかずとしても🍱◎

材料2人分

  • 豚こま肉
    300g
  • キャンディチーズ
    7〜8個
  • 大葉
    5〜6枚
  • 大さじ1
  • 塩コショウ
    適量
  • A
    小麦粉
    大さじ3
  • A
    大さじ1,5
  • A
    1個
  • パン粉
    適量
  • サラダ油
    適量
  • とんかつソース
    お好みで

作り方

  • 1

    大葉は千切りにする。A 小麦粉大さじ3、水大さじ1,5、卵1個をしっかり混ぜ合わせてバッター液を作る。 パン粉は別のバットに出しておく。

    キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツの工程1
  • 2

    豚こま肉に酒、塩コショウをまぶし、 大葉を加えて全体に揉み込む。

    キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツの工程2
  • 3

    ②を八等分してバットに広げ、真ん中にキャンディチーズを乗せる。

    キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツの工程3
  • 4

    チーズを包むように、丸く形を整える。(火が通りやすくなるようにやや平にするのがおすすめです。)

    キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツの工程4
  • 5

    ④をバッター液⇨パン粉の順に満遍なく衣付けする。

    キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツの工程5
  • 6

    フライパンに深さ1〜2センチのサラダ油を170度に熱する。⑤を入れて、きつね色になるまで両面を揚げる。(5〜6分、時々側面も転がして揚げて下さい。) 色よく揚がったらバットにとり、油を切る。 皿に盛り、とんかつソースをかける。

    キャンディチーズ入り♪豚こま大葉カツの工程6

ポイント

◎170度で長時間じっくり揚げると中までしっかり火が通りやすくなります。 ◎キャンディチーズはスライスチーズでも代用可能です。 (作る際は半分に切って折りたたんでご使用ください。)

作ってみた!

質問

  • 631389
    631389

    2024/03/12

    こちら冷凍は可能でしょうか?💦 できるとすればどの段階がいいでしょうか?