【ボリューム◎節約にも✨厚揚げのキムチチーズ肉巻き】 コスパの良い厚揚げを肉巻きにして ボリューム満点の節約メニューに☺︎ 相性の良いキムチとチーズを入れて食べたときにチーズがとろけます♪ てりってりの甘辛味にキムチとチーズ、 厚揚げと豚肉のジューシーさで、とにかくご飯が進みます🍚🥢✨ 食べ盛りのお子様にもおすすめのメニューです☺︎
◎お好みでネギをかけてお召し上がり下さい☺︎ 甘辛タレにすりおろしにんにくを加えても美味しくお召し上がり頂けます♪
厚揚げをシンクに置いたざるに入れて熱湯を回しかけて油抜きをする。 ペーパータオルで水気を拭き取る。 スライスチーズは縦三等分に切る。
厚揚げは半分に切り、切り込みを入れててポケットを作る。
厚揚げのポケットの中にキムチを入れたら切り込みと直角になるようにチーズを乗せる。
豚バラ肉薄切り肉を②にくるくる巻きつける。(お肉を少し引っ張りながら巻きつけると隙間なく巻きやすいです。)
③に薄力粉をまぶしたら油(大さじ1/2)を引いたフライパンで中火で全ての面を焼く。焼き目がついたら蓋をして弱火で2分肉に火が通るまで焼く。
余分な油を拭き取り、A 酒・しょうゆ・みりん各大さじ1、砂糖大さじ1/2を入れて調味料が少なくなるまで全体に絡める。塩コショウで味を整えたら完成です♪
435810
つくあや(Aya)
【自己紹介】 こんにちは!ご訪問ありがとうございます☺︎ 8歳の男の子、3歳の女の子の母です♬ 一汁三菜30分以内を目標にした時短メニューを得意としています。 【レシピに対する思い】 お料理のハードルをグッと下げる、電子レンジを活用した時短やメニューや、 ちょい足しレシピ、ほったらかし調理などを沢山ご紹介できればと思っています。 また料理のお悩み、 (例えば面倒なあの料理もっと簡単に作りたいなと、か、 生姜焼きが硬くなってしまうんだけどどうしよう、とか、 コストがかかるお料理を節約しつつ作ってみたいな、、等) 解決できる豆知識もご紹介していきますので、 少しでも皆様のお役に立てれば何より嬉しく思います。 家族や大切な人と過ごす時間だったり、一人のほっと一息つく時間だったり、、 皆様の美味しいおうちごはんの時間を少しでも幸せにできれば幸いです。😌💕