2021.01.03
分類主菜
調理時間: 10分
ID 404073
白菜をたっぷりですがとろ〜りあんかけにすればペロリ!ご飯にかけて丼やカリッと焼いた中華麺にかけてお手軽ランチや焼いた厚揚げにかけておつまみなど使い道いろいろの中華風あんかけです。ほんの少量のカレー粉を加えるとひと味違うあんかけに。簡単ポイントはあんかけに「ときたまご」をダイレクトに加えてふわとろ仕上げにしています。手間少なめ&少ない材料で作っていますが白菜のほか、好きな野菜(にんじんやピーマンなど)を加えるアレンジも◎ 夫はこれにラー油をかけるのが好きなようです。
白菜 | 300g | |
豚薄切り肉(好きな部位) | 120g | |
しいたけ | 2枚 | |
たまご | 1個 | |
A
|
水 | 300ml |
A
|
鶏ガラスープ顆粒 | 大さじ1 |
A
|
片栗粉 | 小さじ2 |
A
|
醤油・砂糖 | 各小さじ1 |
A
|
カレー粉 | 小さじ1/3 |
B
|
サラダ油・ごま油 | 各小さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
水 300ml、鶏ガラスープ顆粒 大さじ1、片栗粉 小さじ2、醤油・砂糖 各小さじ1、カレー粉 小さじ1/3
を合わせて混ぜるサラダ油・ごま油 各小さじ1
を熱し豚肉を入れ、塩・こしょうをふり『中火』でときどき混ぜながら炒めるつくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!