印刷する
埋め込む
メールで送る
豆腐ときのこがあれば 5分でぱぱっと作れるほっこり煮物💕 白だしで味が決まりやすく 老若男女食べやすい味付けです🤭 あと一品というときにも作りやすいかと 思いますので 宜しければお試しください😋💕
豆腐は1.5㎝角に切る。えのきは石づきを切り落として2、3㎝幅にざく切り。しめじも石づきを切り落としてからほぐしておく。
フライパンに①とA 水100ml、白だし大さじ1、醤油小さじ1、みりん小さじ1、生姜チューブ2㎝を入れて煮立たせて数分煮込む。
B 片栗粉小さじ1/2、水小さじ1を回し入れて弱火でとろみをつける。上からお好みで刻みネギをかける。
⭐︎豆腐は絹、木綿どちらでも かまいませんが 絹の方がしっとり仕上がるので おすすめです。
レシピID:461528
更新日:2023/05/27
投稿日:2023/05/27
広告
2024/05/06 19:38
nari(なりごはん)
料理研究家
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
神田えり子
2025/02/25
2024/12/07
2024/10/19
2024/09/27