参鶏湯と言えば、鶏肉にもち米等を詰めて長時間煮込む、手間と時間がかかる料理ですが、今回は、アサヒコさんの「黒米入り 豆腐のご飯」とサラダチキンを使って、スープをただかけるだけで出来る、超簡単!即席!!の参鶏湯(サムゲタン)風のスープを作りました♪
黒米入り 豆腐のご飯は電子レンジ(500W)で40秒加熱する。 サラダチキンは細かく裂く。 長ねぎは外側を白髪ねぎにして水にさらし、盛り付け前に水気を切る。
長ねぎの芯部分は小口切りにし、鍋にA 水150ml、鶏がらスープの素小さじ1/2、醤油小さじ1/2、おろしにんにく、おろししょうが各少々、くこの実5~6粒と共に入れ、中火にかけて1分程煮立たせる。
黒米入り 豆腐のご飯を器に入れ、ほぐす。 2をかけたら、サラダチキン、白髪ねぎをのせ、松の実を散らす。 食べる時にごま油をひと回しかける。
黒米は豆腐のお肉でできていて、レンチンするだけで使用OK!ふやけすぎずちょうど良い食感も楽しめる上、本格的なスープになるのでとっても重宝します! #アサヒコタイアップ
レシピID:409226
更新日:2021/05/13
投稿日:2021/05/13