レシピサイトNadia
    主菜

    揚げ出し豆腐きのこあんかけ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    アツアツの揚げたて豆腐にとろーりあんかけで、揚げたて食感とあんを吸い込んだしっとり食感をお楽しみください

    材料2人分

    • 絹豆腐
      1個
    • しめじ
      0.25パック
    • 舞茸
      0.25パック
    • 万能葱
      1本
    • 出汁
      150cc
    • A
      大さじ1.5
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      少々
    • 片栗粉
      小さじ2
    • 小さじ2.5
    • 薄力粉
      適量
    • 揚げ油
      適量

    作り方

    • 下準備
      絹豆腐をペーパーに包み、15分程水切りしておく

      揚げ出し豆腐きのこあんかけの下準備
    • 1

      しめじと舞茸はほぐしておく 万能葱はななめ切りしておく

      揚げ出し豆腐きのこあんかけの工程1
    • 2

      【きのこあんを作る】 鍋に出汁、調味料A 酒大さじ1.5、醤油大さじ1、みりん大さじ1、塩少々を入れ、沸騰させる 沸騰したらきのこを入れ2〜3分火を通し、水とき片栗粉でとろみをつける(きのこあんの完成)

    • 3

      豆腐の水分をしっかり切って薄力粉をまぶす 揚げ油を180℃で準備する

    • 4

      180℃で薄いきつね色に揚げて器に盛る

    • 5

      上からきのこあんをかけて万能葱をのせて完成

    ポイント

    豆腐に薄力粉をまぶす時は乾いた手で多めの粉をつけていきます。 揚げるまでは崩れやすいので注意が必要です。

    作ってみた!

    • おほしさまぴかぴか
      おほしさまぴかぴか

      2019/07/09 11:37

      揚げ出し豆腐きのこあんかけ・良いお味でした。 しめじの代用で、しいたけ&舞茸を使いました。 お味見で少し「しょっぱ「い」かなと」、でも溶き水片栗粉のとろみで、緩和され 「良いね!」です。(美味しくて。)
      おほしさまぴかぴかの作ってみた!投稿(揚げ出し豆腐きのこあんかけ)

    質問