レシピサイトNadia
    主菜

    【3日で1万人が保存した】満腹ワンパン肉詰め

    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/07

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    「こういうのって手間かかるよね」と、錯覚してもらった完全ワンパンおかず!   ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもお弁当にもOK。   「もうひとつ食べたい!」「でもお腹がきつい」 となるくらい、見た目よりもボリューム感のあるおかずです。   酢醤油やぽん酢をつけてさっぱりと♩ 暑くて食欲の落ちがちな季節にもおすすめです。   ぜひお試しください! ❮ 1つ分目安 ❯ カロリー162kcal たんぱく質11.8g 脂質13.3g 糖質0.6g 食物繊維0.7g 食塩相当量0.2g

    材料2人分4つ分

    • 油揚げ
      2枚
    • A
      生姜
      少々
    • A
      少々
    • A
      胡椒
      少々
    • A
      ごま
      大さじ1
    • A
      豚ひき肉
      200g
    • A
      ニラ
      1/4束
    • 大さじ1
    • 酢醤油、ぽん酢、カラシ等
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ◇1分レシピ動画 細かなポイント付きでレシピの全体がぱぱっとわかります。 合わせてご覧ください。 特に、動画最後の仕上がりの肉汁のキラキラ感は必見です。     ◇先日投稿してあっという間に 140万回再生された『ひき肉丸ごとステーキ』 これは、あえてこねずに 柔らかく仕上げるのがポイントでした☝️   だけど今回は \塩を入れてよくこねるのがポイント/   塩を入れてひき肉をよくこねることで たんぱく質であるアクチンとミオシンを溶かし出し、 アクトミオシンという 粘り気のあるたんぱく質に変化させます。   このアクトミオシンが ・肉汁をがっちり閉じ込め ・中身がばらけることなく ・しっかり食べ応えのある そんな仕上がりにしてくれます。     ◇代用食材例 ニラ→ねぎ、小松菜、しいたけ、えのき 豚ひき肉→鶏挽肉

    • 1

      油揚げは2等分、ニラは粗みじんに切り、生姜はおろす。

      工程写真
    • 2

      A 生姜少々、塩少々、胡椒少々、ごま大さじ1、豚ひき肉200g、ニラ1/4束をフライパンで白っぽくなるまでよくこねる。

      工程写真
    • 3

      油揚げに2を詰めて1cm程度の厚さにする。 (おいなりさん型にするとなかなか火が通りません🔥)

      工程写真
    • 4

      蓋を閉めて弱めの中火で焼き、こんがりしたらひっくり返して酒を入れて中まで火が通るように蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 5

      焼き上がったらお皿に盛り、酢醤油、ぽん酢、カラシ等をつけて食べる。

      工程写真
    レシピID

    484648

    質問

    作ってみた!

    こんな「油揚げ包み」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「油揚げ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さくらいゆか(管理栄養士)
    • Artist

    さくらいゆか(管理栄養士)

    • 管理栄養士

    著書『元・給食の先生がおしえる ワンパン健康食堂』   手軽に、おいしく、栄養も。     「今日、何作ろう?」 そんなときにさっと役に立つ。 身近な食材×いつもの調味料で作れる、 日常のおかずをメインに投稿しています。     元々は保育園の給食室勤務でしたが、 娘の育休中に勤務先が閉園。 突如失業したのをきっかけに SNSでレシピの投稿を始めました。   YouTube、TikTok、Instagramで 計40万人をこえるフォロワーさん達に支えられ 現在はレシピ開発やコラム執筆、一般家庭向けの献立販売を行っています。  

    「料理家」という働き方 Artist History