お気に入り
(68)
鶏もも肉を、魚焼きグリルでじっくり焼き上げ、洋風に仕上げました。 味付けは、ハーブソルトのみ。 鶏もも肉を焼いてる間に、チーズソースを作り、器に盛り付ければ完成です♩ いつもの和食に飽きた方、チーズが大好きな方におすすめです。
・とろけるスライスチーズは、モッツァレラチーズを使用しましたが、お好みのチーズでかまいません。 ・チーズソースは、冷めると固まってしまいますので、熱いうちにお召し上がりください。 固まってしまった場合は、電子レンジ500Wで、1分ほど加熱すると、柔らかさが戻ります。 ・仕上がりは変わりますが、生クリームの代わりに牛乳を使用してもかまいません。
鶏もも肉は、皮を取り除き、ハーブソルトをまぶしておく。 にんじんは、皮をむき、1cm幅に切り、ほうれん草と共に、電子レンジ500Wで、1分加熱しておく。
魚焼きグリルの奥に、鶏もも肉を置き、手前に、ほうれん草と、にんじんをアルミホイルにのせた状態で置き、鶏もも肉の両面に焼き目がつくように、強火で10分ほど焼く。
フライパンに、A 生クリーム100ml、とろけるスライスチーズ4枚、白ワイン大さじ2を入れ、弱火にかけ、1分以上煮立たせる。
器に、②のチーズソースを流し込み、鶏もも肉を1cm幅に切ってのせ、ほうれん草、にんじんを添え、パセリをみじん切りにして散らす。
449383
くみ
フルタイムで働く二児のママです。 働くママにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要です! 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時に、お試しいただけたらと思います。 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立てることができたら嬉しいです。 業務多忙のため、就業がほぼ22時という過酷な環境でのご飯作りです。 そんな慌しい毎日なので、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください。 ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします♪