レシピサイトNadia
    主菜

    [豚肉と新玉と卵の生姜焼き]お手軽シンプル料理

    • 投稿日2023/05/07

    • 更新日2023/05/07

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    残っていた卵を加えた生姜焼きです。 卵がなければ、2人分かもしれませんが、卵でボリュームを出して4人分に♩ しょうが多めのしっかり味です。 ぜひお試しください。

    材料4人分

    • 豚ロース薄切り肉
      400g
    • 新玉ねぎ
      小1個(約160g)
    • M3個
    • しょうが
      1かけ(約30g)
    • 片栗粉
      大さじ1
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ・添え野菜は、レシピに含まれていません。お好きなお野菜を添えてください。 ・たれを焼き付けるように焼くのがポイントです。

    • 1

      豚ロース薄切り肉に片栗粉をまぶす。 新玉ねぎは、薄切りにする。 卵は、溶いておく。

      工程写真
    • 2

      しょうがをすりおろし、A 醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖小さじ2を加えて、混ぜ合わせ、たれを作る。

      工程写真
    • 3

      フライパンにサラダ油をひき、豚ロース薄切り肉を入れ、中火で焼き色をつけたら、新玉ねぎを加えて、新玉ねぎがしんなりするまで炒める。

      工程写真
    • 4

      ②で作ったたれを加え、全体にたれをからめながら、焼き付けるように照りが出るまで強めの中火で炒める。

      工程写真
    • 5

      具材をフライパンの端に寄せ、フライパンを傾けて卵を流し込み、卵を箸で混ぜながらふんわりと焼く。

      工程写真
    • 6

      全体を混ぜ合わせる。

      工程写真
    レシピID

    460052

    質問

    作ってみた!

    「生姜焼き」の基本レシピ・作り方

    こんな「生姜焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    くみ
    • Artist

    くみ

    料理家

    • スパイス&ハーブコンサルタント

    残業多めな正社員として働く二児の母。 働くお母さんにとって ①頑張りすぎないこと ②時間をかけすぎないこと ③お金をかけすぎないこと とても重要ですよね‼︎ 私のコンセプトは 「簡単なのに美味しい」 「手抜きなのに手抜きには見えない」 「シンプルな調理法なのに華やか」 「豪華に見えて実は経済的」 です。 作りおき術を取り入れ、手抜きであっても、見ているだけで元気になれるような、簡単なのに華やかさのあるレシピを提案して行きます。 時には、ものすごく味にこだわった定番料理も載せて行きますので、お時間がある時にお試しくださいね♩ 本業はシステム開発ですが、お料理の開発にも力を入れ、料理家として、少しでも皆さまのお役に立つことができたら嬉しいです。 業務多忙のため、たまにレシピに記載ミスもあるかもしれませんので、気になる点は、お気軽にコメントください☺️ ネガティブなコメントも、今後のレシピ開発に役立たせていただきますので、些細なことでもご指摘いただけたらと。 よろしくお願いいたします。 参考までに【私のレシピの特徴】 ・ガス火対応(加熱時間はガス火表記) ・レンジ500W対応(600Wがない方のためにあえて500W表記) ・作りおき対応(下ごしらえまで済ませ保存可能) ※日々の作りおき活用術については Instagram、threadsに詳細を載せています。 作りおき料理は、毎日の調理時間を減らすことができる上、品数・栄養バランスを無理なく整えながら、高熱費の節約も叶いますので、よろしかったら参考にしてくださいね💕

    「料理家」という働き方 Artist History