レシピサイトNadia
主菜

[鶏もも肉の白だしポン酢ソテー]調味料4つ!さっぱり奥深い味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

毎日お料理をしていると、味付けがマンネリ化しがちだと思うので、身近な調味料で、脱マンネリおかずを作りました。 ポン酢をベースにした味付けです。 ポン酢は加熱すると、酸味が和らぎ旨みが増すので、それだけでも美味しいのですが、さらに本みりん、白だし、にんにくで、深みと甘みを加えて、さっぱり煮のように仕上げました。 鶏もも肉を焼いて、味をつけるだけの簡単料理ですが、家族に「美味しい!なんの味付けなの?」と聞かれたぐらいです。 簡単なので、お試しくださいね。

材料3人分

  • 鶏もも肉
    2枚(約450g)
  • 米粉
    大さじ3
  • サラダ油
    小さじ1
  • A
    ポン酢醤油
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    白だし
    大さじ1
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉は、余分な脂を取り除き、ひと口大に切り、米粉と共にポリ袋に入れ、ポリ袋を膨らませるようにして上下にふり、米粉をまんべんなくまぶす。

    [鶏もも肉の白だしポン酢ソテー]調味料4つ!さっぱり奥深い味の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を皮の面を下にして入れ、中火で5分ほど焼いたら、ひっくり返してもう片面を1分焼く。

    [鶏もも肉の白だしポン酢ソテー]調味料4つ!さっぱり奥深い味の工程2
  • 3

    A ポン酢醤油大さじ3、みりん大さじ2、白だし大さじ1、おろしにんにく小さじ1を入れ、鶏もも肉を動かさずに、時々たれをかけながら、とろみがつくまで中火で煮込む。

    [鶏もも肉の白だしポン酢ソテー]調味料4つ!さっぱり奥深い味の工程3

ポイント

・米粉がない方は、片栗粉を使用してください。

作ってみた!

  • 986577
    986577

    2025/03/09 14:41

    簡単にできて美味しかったです。 あっという間にできるので、突然の訪問者にも対応可能!
  • さめおか
    さめおか

    2025/03/06 17:42

    もも肉一枚(390g)。 ポン酢自体は好きだけど、ポン酢の酸味が際立っていた。 ポン酢がメインのよく分からない不思議な味だった。 タレがからむというよりまとわりつくような感じで苦手だった🙇🏻‍♀️
  • 728185
    728185

    2025/02/28 18:28

    モモ肉で美味しく作れました。 次回はムネ肉でリピートしてみます。
    728185の作ってみた!投稿([鶏もも肉の白だしポン酢ソテー]調味料4つ!さっぱり奥深い味)

質問

  • りんご
    りんご

    2025/02/27

    お肉1枚の場合は 調味料も半分でしょうか?
    • くみArtist
      くみ

      2025/02/27

      質問ありがとうございます。 はい、調味料はすべて半量でお願いします。
    • りんご
      りんご

      2025/02/27

      かしこまりました! ありがとうございます✨