2017.11.23
分類デザート
調理時間: 35分(焼き時間は除く)
ID 213528
シフォンケーキ型がなくても素敵な生クリーム入りシフォンケーキ。焼いたらぺっちゃんこになりますが、そこに生クリームを投入します。全卵使い切りなので思いたったらすぐ作れますよ。
A
|
卵黄 | 2個 |
---|---|---|
A
|
グラニュー糖(砂糖) | 20g |
B
|
米油またはサラダ油 | 25cc |
C
|
バニラビーンズ(バニラエッセンス) | 3cm |
C
|
牛乳(水) | 20cc |
D
|
薄力粉 | 40g |
E
|
卵白 | 2個 |
グラニュー糖(砂糖) | 20g | |
生クリーム | 100cc | |
練乳 | 10g | |
スキムミルク | 大さじ1 | |
溶けない粉糖 | 適宜 |
卵黄 2個、グラニュー糖(砂糖) 20g
を入れて混ぜます。5分程泡立て器でしっかり混ぜます、マヨネーズみたいになるまで。米油またはサラダ油 25cc
を入れてしっかり乳化させるように混ぜます。Cバニラビーンズ(バニラエッセンス) 3cm、牛乳(水) 20cc
を入れて混ぜます。バニラビーンズは種のみ入れてね(あればでいいです)。薄力粉 40g
を入れて混ぜます。ふるいながら入れてもいいです。卵白 2個
をボールに入れて混ぜます。卵白のこしが切れたら、グラニュー糖(砂糖)を入れて混ぜます。※この時少しでも卵黄が入るとメレンゲが出来ない。砂糖を入れてさらに泡立てます。あまりボールに泡立て器をガチャガチャ当て過ぎないように。そうしないとステンレスのボールで作業する場合、ステンレスが削れ、金属の匂いが付いたケーキになってしまいます。角がたち絹のようなメレンゲになれば成功です。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!