レシピサイトNadia
主菜

牛肉のパネーンカレー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

タイ料理の「パネーン・ヌア」を簡単に作れるレシピです。

材料2人分

  • パネーンカレーペースト(市販)
    25ℊ
  • 牛もも肉(焼肉用)
    180ℊ
  • ココナッツミルク
    300㎖
  • 鶏がらスープ
    100㎖
  • バイ・マクルート(こぶみかんの葉)
    4枚
  • バイ・ホーラパー
    10ℊ
  • A
    ナンプラー
    小さじ2
  • A
    ココナッツシュガー
    小さじ1
  • サラダ油
    小さじ2
  • ごはん
    適量
  • バイ・ホーラパー
    適量
  • 赤ピーマン、バイ・マクルート(千切り)
    各適量

作り方

  • 1

    バイ・マクルートは葉をちぎる。バイ・ホーラパーは葉を摘む。

  • 2

    フライパンにココナッツミルクの固形分の2/3量とサラダ油を入れて中火で時々混ぜながら加熱する。油が完全に分離したら、パネーンカレーペーストを加えて香りが出るまで炒める。

  • 3

    牛肉を加えて色が変わるまで炒め、ココナッツミルクの水分とバイ・マクルート、温めた鶏がらスープを加えて煮て、A ナンプラー小さじ2、ココナッツシュガー小さじ1を加え混ぜる。

  • 4

    バイ・ホーラパーを加えてさっと加熱して器に盛る。残りのココナッツミルクの固形分をかけ、赤ピーマン、バイ・マクルート(千切り)をかける。

  • 5

    器に盛ったごはん、バイ・ホーラパーを添える。

ポイント

バイ・ホーラパーはタイのスイートバジルです。 ココナッツミルクは固形分を油として使用するため、振らずに開封しましょう。

作ってみた!

質問