レシピサイトNadia
    主食

    革命的に旨い!とろとろ茄子の生姜焼き丼

    • 投稿日2023/06/24

    • 更新日2023/06/24

    • 調理時間10(ご飯を炊く時間を除く)

    とろっとろの茄子を生姜焼きの味付けにして、白米と食べる。茄子だけのズボラレシピなのにこれが最高に美味しいんです😋 数年前に作ってからハマっていて、夏になると必ず作っています!今回は丼として紹介しましたが、もちろん丼にしなくてもOK!個人的な意見ですが、一般的な生姜焼きレシピの黄金比で作る生姜焼きがあまり好きではないのでこの配分で作ります!比較すると、ちょっと甘くて優しめの味ですね!めっちゃ推しのレシピなので絶対に食べてほしいです!

    材料1人分

    • 茄子
      1本
    • ご飯
      適量(丼一杯分)
    • サラダ油
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      めんつゆ
      小さじ2
    • A
      小さじ2
    • A
      すりおろし生姜
      小さじ1(5g)

    作り方

    ポイント

    ⚪︎茄子の皮面には切り込みを入れて、味が染みやすくなるようにする ⚪︎縦に切ることで火の通りが良くなりとろとろに仕上がる ⚪︎一般的な生姜焼きのレシピより甘くて優しい味にしてあります。そのあたりはお好みで調整してください!

    • ⚪︎茄子を縦に約8mm幅に切る(いつも6等分にしています) 皮面は斜めに切り込みを数箇所入れておく

      工程写真
    • 1

      調味料A 砂糖小さじ1、醤油小さじ1、めんつゆ小さじ2、酒小さじ2、すりおろし生姜小さじ1を混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油を引き、中火にかけ茄子を焼いていく 皮面から焼く。 適度にひっくり返しながら中火で約4分炒める。

      工程写真
    • 3

      茄子を4分炒めたら弱火にして混ぜておいた調味料を回しかける。 味が染みるようにひっくり返しながら30秒程度煮詰める。 ご飯の上に乗せてお好みで大葉、卵黄、糸唐辛子、炒りごまなどをトッピングしたら完成!

      工程写真
    レシピID

    463310

    質問

    作ってみた!

    こんな「どんぶり」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「しょうが」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Ryuto
    • Artist

    Ryuto

    シズル感×黄金比

    【自己紹介】 1998年生まれの25歳/生まれも育ちも愛知県 実は料理人です。 【レシピについて】 家でお手軽に作ることをテーマにレシピ発信していきます!難しいレシピを掲載するつもりはありませんが、料理人目線のコツやポイント、考え方を要所要所で伝えていけたらと思います。私のレシピを見てくださる方が少しでも料理上手になるようなレシピを目指します!

    「料理家」という働き方 Artist History