レシピサイトNadia
    副菜

    簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。

    • 投稿日2024/10/24

    • 更新日2024/10/24

    • 調理時間15

    サクッじゅわーと美味しさが広がる、なすの唐揚げコンソメチーズ味。あと一品やおつまみ、なすの消費にもおすすめです。

    材料2人分

    • なす
      1本(150g)
    • 顆粒コンソメ
      小さじ1
    • 片栗粉
      大さじ2
    • サラダ油
      適量
    • 粉チーズ
      小さじ2〜
    • 乾燥パセリ
      あれば少々

    作り方

    ポイント

    ・新鮮ななすならアク抜きは必要ありませんが気になる場合はしてください。(アク抜き後しっかり水気を取る) ・揚げたてが一番美味しいので作り置きせず、なるべくお早めにお召し上がりください。もし温め直す時は予熱したトースターに1〜2分入れて温めてスイッチを切り、そのままトースターの庫内に数分放置してから取り出してください。

    • 1

      なすは洗ってヘタを落とし、8mm〜1cm程度の厚さの輪切りにする。(適当で大丈夫です)

      簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。の工程1
    • 2

      ビニール袋になす、顆粒コンソメを入れて袋を軽く混ぜてなすに馴染ませ5分ほど置く。(コンソメが溶けてなすがしんなりします)

      簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。の工程2
    • 3

      新しいビニール袋に片栗粉、なすを入れて振り混ぜ片栗粉をまぶす。

      簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。の工程3
    • 4

      フライパンの底から5mm程のサラダ油を入れて180度に温め、なすを入れて両面こんがり揚げ焼きにする。

      簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。の工程4
    • 5

      なすが焼けたらキッチンペーパーにのせて余分な油を切る

      簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。の工程5
    • 6

      ボウルなどになす、粉チーズ、乾燥パセリを入れて全体にまぶしたら盛り付ける。

      簡単おつまみ☆なすのコンソメチーズ唐揚げ。の工程6
    レシピID

    492205

    質問

    作ってみた!

    「なす」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    ゆぅゅぅ
    • Artist

    ゆぅゅぅ

    千葉県在住、夫と13歳&5歳の息子の4人家族。 料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 なるべく手間なく、おいしく。作る人の負担を減らしたいので、レンジやワンパン、包丁を使わないレシピもあります。 メイン食材は主に鶏むね、豚こま、豚ひき肉。 お菓子レシピは米粉多め。まわりに食物アレルギーをもつお子さんが多いので、卵、乳製品不使用レシピも得意です。 長男は1歳すぎた頃からほぼ白米だけで大きくなり、中学生になった今でも好き嫌い多め。 次男はおかずはもりもり食べるけど、ご飯を食べるのを忘れがち。 夫は食に興味がなく、毎日ご飯を作っても家族の誰にも喜んでもらえませんが、ごくごく稀に「これ美味しかった」「また作って」と言われるのが嬉しくて、お料理を頑張っています。 私のレシピがなにかひとつでもお役に立てますように。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History