レシピサイトNadia
デザート

米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

クリスマスや寒い時期にオススメな生姜入りの米粉クッキーがビニール袋一つで簡単に作れます。カリッと硬めの食感です。薄力粉、卵、乳製品不使用レシピ。

材料(天板1枚分)

  • A
    米粉
    50g
  • A
    片栗粉
    20g
  • A
    砂糖
    25g
  • A
    ベーキングパウダー
    2g
  • A
    シナモンパウダー
    2〜3ふり(好みの量)
  • B
    すりおろし生姜
    3g
  • B
    サラダ油
    30g
  • B
    豆乳
    15g

作り方

  • 1

    オーブンを170度で予熱する。ビニール袋にA 米粉50g、片栗粉20g、砂糖25g、ベーキングパウダー2g、シナモンパウダー2〜3ふり(好みの量)を入れて振り混ぜる。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程1
  • 2

    B すりおろし生姜3g、サラダ油30g、豆乳15gを加えて袋に空気を入れて振り混ぜ、ぽろぽろとしたそぼろ状になったら袋をもんでまとめる。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程2
  • 3

    うまくまとまらない場合は少量の豆乳を足してまとめる。逆にベタつくときは片栗粉を足してください。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程3
  • 4

    袋のまま麺棒で3mm程度の厚さにのばす。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程4
  • 5

    袋を切り開いて型抜きする。ほろっとした生地なので優しく扱ってください。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程5
  • 6

    複雑な型でなければ袋の上から型抜きできます。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程6
  • 7

    クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、170度のオーブンで15分ほど焼く。焼き時間は目安です。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程7
  • 8

    こんがり焼けたら取り出して冷ます。小さなものは焦げやすいので先に取り出すなど、様子を見ながら焼いてください。

    米粉で作る☆シナモンジンジャークッキー。の工程8

ポイント

・波里のサクッと仕上がるお米の粉を使用しています。米粉により吸水量が違うので分量は目安にしてください。 ・薄力粉や卵入りのクッキー生地とは異なり、焼く前の生地はモロモロと崩れやすいですが、焼くと固まります。型抜きが難しい場合は手で丸めて焼いても。 ・生姜が苦手な方はジンジャーパウダーを使用するとまろやかな味になります。

広告

広告

作ってみた!

質問