ジュワっと音を聞いて加えるお醤油がポイント!春キャベツのいちばん最高な食べ方!って自負しています… なんて偉そうにいうレシピではないのですが、うちはこの量を2人でペロリと食べてしまいます。 食べ始めたら止まりません、のりとお醤油の名コンビ、真っ白ご飯もすすむのです! 味の素の代用は[ポイント]をご参考に。
下準備
春キャベツは大きめに一口大に切る、葉の間の芯の厚みのある部分は5mm程度に切る。
フライパンにA サラダ油大さじ1+1/2、Ⓡ味の素5ふりを加え熱し、春キャベツを加え火を通す、中火の強火で焼き色がつくように手早く炒め砂糖も加え混ぜる。
しんなりとし始めたら醤油を鍋肌から加え、ジュワっと音を聞いてから手早く全体に合わせまぜ火を止める。 器にもり、焼き海苔をふるう。
・キャベツに焦げ目をつけつつ手早く炒めるが美味しいのポイント、ジュワっとの音を聞くのも忘れずね。 ・Ⓡ味の素がない場合は粗塩少しプラスして。 ・味の素は超おススメの調味料です是非お家に常備してみて!詳しくはこちら↓をどうぞ http://oryorijikken.blog48.fc2.com/blog-entry-1586.html
レシピID:389643
更新日:2020/04/14
投稿日:2020/04/14
広告
広告
2020/05/18 21:23
2020/04/18 18:52