レシピサイトNadia
主食

マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!

お気に入り

(123)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安800

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

漬けまぐろを使った丼の作り方。 まぐろを特製タレに漬け込んで、フライパンでサッと焼くだけ!香ばしさと旨みが倍増。一口サイズに切り分けたまぐろを白ごはんの上にのせ、タレをかけて、いりごまと大葉をトッピング。仕上げにゆずの皮をサッと削れば、爽やかな香りと季節感が広がります。甘辛いタレで白ごはんが止まらない絶品まぐろ丼を、どうぞ!

材料2人分

  • 温かいごはん
    2杯分
  • まぐろ
    200g(刺身用の柵)
  • 大葉
    4枚
  • 2つまみ
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    醤油・料理酒
    各大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    にんにくおろし
    小さじ0.5
  • A
    生姜おろし
    小さじ0.5
  • いりごま
    適量
  • ゆず皮
    適宜
  • わさび
    適宜

作り方

  • 1

    まぐろの水分をペーパーでふきとる。両面に塩 1つまみずつふりかけ、15分おき水分を抜く。15分後、出てきた水分をペーパーでふきとる。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程1
  • 2

    大葉は千切りにする。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程2
  • 3

    漬け込み用のタレをつくる。ボウルにA 醤油・料理酒各大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、にんにくおろし小さじ0.5、生姜おろし小さじ0.5を加え混ぜ合わせる。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程3
  • 4

    まぐろをタレに漬け込む。まぐろをタレのボウルに入れ全面にタレがまわるように上下を数回入れ替えたら、落としラップをして空気を抜き冷蔵庫で約10分おく。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程4
  • 5

    フライパンにサラダ油をひき中火にかける。温まったらまぐろを入れ各面約10秒ずつ焼く。焼き目がついたら取り出す(タレは使うので捨てないでください)。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程5
  • 6

    まぐろを好みのサイズに切り分ける。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程6
  • 7

    まぐろを焼いたフライパンをペーパーでかるくふきとり、漬け込んだタレを入れ中火にかけひと煮立ちさせる。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程7
  • 8

    器に温かいごはんを盛り、まぐろをのせタレをかける。仕上げにいりごまをふり大葉をのせる。好みでゆず皮を削り、わさびを添える。

    マグロは刺身もいいけど【まぐろ丼】もオススメ!の工程8

ポイント

工程1)まぐろの水分を抜くことで臭みが抜け、うまみを引き出し身が締まります。 工程4)意外とタレが染み込むので、15分以上は漬けないようにしましょう。 工程5)今回は中をレアに仕上げています。香ばしくおいしそうな焼き目をつけるのがポイント!1~2mmほどの焼き目がつくぐらいがおすすめです。

作ってみた!

質問

  • 272560
    272560

    2025/01/19

    レシピ拝見しました! 作ってみたいのですが、食べる直前ではなく数時間前に作っておくことも可能でしょうか?
    • DOI 料理人Artist
      DOI 料理人

      2025/01/19

      ご質問ありがとうこございます! 焼いてから時間をおいてしまうと生臭みが際立ちますので、食べる直前での調理をオススメします。よろしくお願いします!