レシピサイトNadia
調味料

昆布の旨みたっぷり。塩分控えめ基本の浅漬けの素。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

添え物のイメージの浅漬けを、サラダ感覚でたくさん食べられるように塩分控えめに。 昆布を加えることで野菜の甘みも引き出します。 軽くもみ込んで、仕上げにお好みでしょうゆや塩をほんのり食えたり、ラー油や一味唐辛子を振ってどうぞ。

材料(200ml保存瓶1つ分)

  • 昆布
    5cm
  • 白しょうゆ
    50cc
  • A
    清酒
    100cc
  • A
    本みりん
    50cc
  • A
    小さじ1

作り方

  • 1

    昆布は固く絞ったキッチンペーパーで汚れを拭き取ります。

  • 2

    小鍋に(1)とA 清酒100cc、本みりん50cc、塩小さじ1を入れ一度沸騰させアルコールを飛ばし火を止め白しょうゆを加えて粗熱を取ります。

  • 3

    (2)の昆布を取り出し保存瓶へ入れて冷蔵庫で10日保存可能です。

ポイント

塩分が気になるお漬物。サラダは苦手でもお酒のおつまみ的要素で漬物を食べるなら、この浅漬けの素を使ってサラダみたいにたっぷり食べられますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問