生姜焼き好きさんも満足できる小揚げ丼は、たっぷり水菜でごはんは少なめでも満足できるひと品です。朝ごはんやお酒の後の〆ごはん、夜食にも満足♪小揚げは刻んであるものを使用してもカリッと仕上げれば◎。1人前100円未満でもビンボー飯とは言われない(笑)リクエストの来る小揚げ丼、ぜひお試しを♪
下準備
B 卵黄1個、オイスターソース大さじ1、ごま油小さじ1を合わせておきます。
・小揚げは、熱湯を回しかけて油抜きをしてそれぞれ半分に切り、水菜は洗って水気を切り、5〜6cm長さに切ります。
A しょうゆ・本みりん各大さじ1、砂糖小さじ2、すりおろししょうが小さじ1を深めの容器に入れて600wのレンジで20〜30秒加熱してアルコールを飛ばします。 その間に、小揚げをオーブントースターでカリッとなるまで焼きます。(トースト1枚時間程度。)
大きめの茶碗に温かいごはん・水菜・小揚げの順に盛り、小揚げが温かいうちにA しょうゆ・本みりん各大さじ1、砂糖小さじ2、すりおろししょうが小さじ1を回しかけます。 ※ごはんは温かいものを使用します。ごはんの余熱で水菜がほんのり火が通るイメージです。 ※小揚げが温かいうちにAを回しかけることで味馴染みが良く仕上がります。
(3)の中央にB 卵黄1個、オイスターソース大さじ1、ごま油小さじ1を入れてお好みで白ごま・一味唐辛子やマヨネーズをかけてできあがりです。
※小揚げはカリッと仕上げてすぐに生姜だれを回しかけてください。
レシピID:374779
更新日:2019/04/16
投稿日:2019/04/16
広告
広告
広告
広告
広告