しいたけとかつお節と言えば、旨味の黄金コンビ♪ しいたけが苦手な方にも、衣をまとって焼き上げることで調味料やかつお節の風味をしっかりとキャッチしてくれるので味わいやすいひと品です。 シンプルにレシピの分量でほっこり副菜として、調味料とかつお節増し増しもおすすめです♪
下準備
しいたけは、濡らしてかたく絞ったキッチンペーパーで、傘の汚れを取り軸を切り落とす。
ポリ袋にしいたけと片栗粉を入れて振り、全体に片栗粉をまぶす。
鉄鍋(なければフライパン)にオリーブオイルを中火で熱し、1の表面がカリッとする程度に、返しながら2分〜2分半焼く。 ■このままオーブントースターに入れられるように小さなサイズの鉄鍋を使用していますが、ない場合は、フライパンで焼き上げて、次の工程でグラタン皿などに移して焼き上げます。
軸が下になるように並べてA マヨネーズ小さじ2、粉チーズ小さじ1、コショウ適量、塩ひとつまみを振り、オーブントースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼く。 ■トースターの種類によって時間が前後しますが、5分前後を目安にして様子を見てください。 ■グラタン皿を使用する場合、焼き時間を長めにします。
焼き上がってすぐに、ヤマキ 徳一番花かつおをのせる。
ヤマキ 徳一番花かつおの風味を引き立たせるために、蓋(またはアルミホイル)をかぶせ、余熱で2分蒸す。
彩りと、ほんのり洋風アピールにパセリを振りました。 お好みでパセリ・青ねぎなどを振ってください。 オムレツや副菜・箸休めとしては、このままでも素朴でおいしいです♪ お好みで醤油や塩をプラスしておつまみにもおすすめです。 ■適宜→省いても可です♪
■ヤマキ 徳一番花かつおを使用しています。 ■鉄鍋がない場合は、フライパンで焼き上げてからグラタン皿に移して焼き上げます。 ■熱い状態の鉄鍋と違い、グラタン皿は冷えた状態のため、しいたけの熱の入り具合が変わります。グラタン皿を使用する場合は、オーブントースターに入れてから長めに焼き上げてください。 #ヤマキタイアップ
レシピID:399720
更新日:2020/11/24
投稿日:2020/11/24